「活力創造都市“ひろしま西風新都”推進計画2013」の一部見直し(お知らせ)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013488  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

下記のとおり見直しを行い、今後、ひろしま西風新都の平地部のまちづくりにおいて、交通利便性の高い地区では、工業・流通施設等の立地も検討できるようにしました。

《内容》

推進計画2013の平地部の土地利用方針(P12)について、次のとおり変更します。
(太字部(ウ)を新たに加えました。)

  • (ア) アストラムライン駅周辺、幹線道路の交差点周辺など立地特性、利便性が優れた場所は、周辺環境に配慮しつつ、商業・業務施設、公益施設等の集積を進め、土地の有効利用を図る。
  • (イ) 幹線道路沿道については、周辺環境に配慮しつつ、都市型住宅、生活利便施設等の立地を促進する。
  • (ウ) 高速道路インターチェンジ周辺など交通利便性の高い地区にあっては、周辺環境の保全に配慮しつつ、工業・流通施設等の立地も検討する。
  • (エ) その他の地区については、農地や里山などの地域資源を活かした土地利用を図る。

ダウンロード

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局西風新都整備部
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 8階
電話:082-504-2658(代表) ファクス:082-504-2678
[email protected]