折り鶴に託された思いを昇華させるための取組の推進

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015037  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

写真:原爆の子の像

平和記念公園の「原爆の子の像」には、国内外から年間約1,000万羽、重さにして10トン以上の折り鶴が捧げられており、これらの折り鶴の一羽一羽には、平和への思いと祈り、夢や願いが託されています。

広島市では、この世界中の人々から託された思いを多くの市民と共有し、核兵器廃絶と世界恒久平和を願う輪を広げていくため、折り鶴に託された思いを昇華させるための方策検討委員会から提出された「折り鶴に託された思いを昇華させるための方策について(最終とりまとめ)」に基づき、具体的な取組を推進します。

このページに関するお問い合わせ先

市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]