安佐南区常設型オープンスペース「オアシスあさみなみ」

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007564  更新日 2025年4月25日

印刷大きな文字で印刷

オアシスあさみなみの写真1

オアシスあさみなみの写真2

イラスト:オアシスあさみなみシンボルマーク
シンボルマーク 「オアシスあさみなみ」
  • みんなの集まる場所→木々に集まる鳥をイメージ
  • 安佐南区の「安」の字形をイメージ

オアシスあさみなみ そこはみんなにとって憩いの場!

そしてそこは、一人一人の子育ての思いを大切にし、行動・実行ができるきっかけの場

このオアシスあさみなみから子供たちが明るく元気にすくすく育つ!そんな子育ての楽しさを発信しましょう!!

オンライン「おしゃべり広場」も行っています!

自宅にいながら、オアシスあさみなみのスタッフや地域の方と交流ができます。

詳細は下記リンク「オンラインおしゃべり広場 オアシスあさみなみ」をご覧ください。

開催日時

開催日

月曜日~金曜日(詳しい日程は、各月「オアシスカレンダー」をご覧ください。)

開催時間
午前10時~午後3時

※ 祝日、振替休日、お盆、年末年始、8月6日はお休みです。

利用方法

予約は不要です。

体調に不安のある場合には利用をお控えください。受付で体温を計測いたします。

開催場所

安佐南区総合福祉センター 4階
広島市安佐南区中須一丁目38番13号

対象

おおむね3歳未満のお子さんと保護者

内容

親子のあそびの場、交流の場、相談の場
子育て情報提供の場(地域のオープンスペースとのつながりの場)

詳しくは下のカレンダーをご覧ください。

イラスト:赤ちゃんを抱っこする女性

主催

安佐南区常設型オープンスペース運営協議会

安佐南区地域保健対策協議会(安佐南区医師会・安佐歯科医師会・安佐薬剤師会)
安佐南区民生委員児童委員協議会、安佐南区地域活動協議会(母親クラブ)
安佐南区女性団体連合会、安佐南区すこやか食生活推進リーダー
学識経験者(安田女子大学・元市保育園長)
広島県看護協会広島北支部
絵本の読み聞かせグループ、安佐南区社会福祉協議会
安佐南保健センター、安佐南区地域子育て支援センター

オープンスペースとは・・・??

  • 子供たちを自由に遊ばせながら、親同士も子育ての情報交換ができるスペースです。
  • 現在、安佐南区内には常設型オープンスペース「ひろばKusu-Kusu祇園」「ひろばKusu-Kusu佐東」「子育てオープンスペースくすの木」「こどもコーぷらざ西風新都」「オアシスあさみなみ」の他、23か所の地域のオープンスペースがあります。(令和6年6月1日現在)
    (地域の公民館や集会所で開催しています。)
  • 地域のオープンスペースの開催日時や場所については、子育て支援センターまでお問い合わせください。
    安佐南区地域子育て支援センター 電話 877-2146
    広島市-安佐南区地域子育て支援センター

関連情報

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

安佐南区役所厚生部 地域支えあい課地域支援第一係
〒731-0194 広島市安佐南区中須一丁目38番13号 安佐南区総合福祉センター2階
電話:082-831-4944(地域支援第一係)  ファクス:082-870-2255
[email protected]