海田町と連携して芝桜の植え付けを行いました!(平成29年2月9日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007838  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

平成29年2月9日(木曜日)、安芸区中野一丁目から海田町砂走にかけての瀬野川河川敷にて、芝桜の苗の植え付けが行われました。

この事業は、安芸区と海田町の住民が連携し、瀬野川河川敷に芝桜を植え付けることで、住民間の交流を促進するとともに、瀬野川の良好な景観づくりを進めることを目的に行われました。

当日はとても寒い日でしたが、安芸区中野地区と海田町の住民の皆様、クラーク記念国際高等学校(中区・白島)の高校生など、総勢300名が3,500株の苗を河川敷に植え付けました。

今年の4月にも小さな花が咲き、来年の春には河川敷をピンク色に染めてくれることでしょう。
芝桜の成長を温かく見守ってください。

写真:参加者
総勢300名が参加

写真:安芸区長と海田町長
安芸区長と海田町長も参加

写真:芝桜の植え付け
1株ずつ丁寧に植え付けていきます

写真:植え付けの様子
延長150mに3500株を植え付けました

このページに関するお問い合わせ

安芸区役所市民部 地域起こし推進課まちづくりグループ
〒736-8501 広島市安芸区船越南三丁目4番36号
電話:082-821-4904(まちづくりグループ) ファクス:082-822-8069
[email protected]