仮想デスクトップ(テレワーク用サービス利用型)サポートサイト

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006115 

印刷大きな文字で印刷

仮想デスクトップ(テレワーク用サービス利用型)の設定においてよくある質問を掲載しています。

※本ページは、広島市職員専用ページです※

ワンタイムパスワードの発行において、入力エラーが出る

「入力した値に誤りがあります。入力内容をご確認の上、再試行してください。」と表示された場合は、「ユーザーID」、「PIN」をお確かめの上、再度入力してください。

なお、6回連続で入力を誤った場合は、一定時間ロックがかかります。(ロックがかかった場合もエラー文章は変わりません)
30分以上、時間をおいて再度入力してください。

変更したメールアドレスにワンタイムパスワードが届かない

変更後のメールアドレスにワンタイムパスワードが届かない場合、ご利用のメールサービスにおいて、メールの受信拒否の設定がされていないか確認してください。
受信拒否の設定がある場合は、一度設定を解除し、再度ワンタイムパスワードを発行してください。

上記対応を行ってもワンタイムパスワードが届かない場合は、メールアドレスの変更時に誤ったメールアドレスで登録した可能性があります。その場合は、メールアドレスの初期化を行いますので、情報システム課ご連絡ください。(外線:082-504-2021、内線:2156)
なお、メールアドレスの初期化には、半日以上かかることがありますので、予めご了承ください。

Big-IP Edge ClientまたはVmware Horizon Clientのインストールができない

ブラウザがMicrosoft Edgeの場合にダウンロードやインストールができない事象が発生しています。Internet ExploreまたはGoogle Chromeを使用してダウンロードやインストールを行ってください。

Big-IP Edge Clientの接続に失敗する(1)

手順書P17(6)またはP22(6)において、サーバーへの接続が失敗する場合、VPN接続用URLが正しいか確認してください。

手順書ではURLが2行に分かれて記載されているため、1行目しか入力できておらず接続に失敗するケースがありますので、ご注意ください。

Big-IP Edge Clientの接続に失敗する(2)

Big-IP Edge Clientによる接続が失敗する場合は、以下のファイルをダウンロードし、対応してください。
各ファイルのパスワードは利用通知のメールに記載しています。

MacOSで「仮想デスクトップ(リモートアクセス用サービス利用型)」を利用する際の注意

「仮想デスクトップ(リモートアクセス用サービス利用型)」は、原則としてWindowsOSによる利用を想定していますが、一部機能を使用できない制限はあるもののMacOSでも利用できることを確認しています。インストール時及び利用時の注意事項は以下のとおりです。

  1. MacOS用の手順書はありませんので、WindowsOS用に作成した「仮想デスクトップ(テレワーク用サービス利用型)詳細版利用手順書」を読み替え、使用してください。
  2. 「1 初期PIN及び受信用メールアドレスの変更」(p.3)及び「2 VPNクライアントソフトウェア(Edge Client)のインストール」(p.9)は、手順書に沿って実施してください。なお、手順書はWindowsの操作画面であるため、インストールに関する画面の遷移等は手順書とは異なります。
  3. 「3 仮想デスクトップ接続用ソフトウェア(Vmware Horizon Client)」(p.13)については、手順書に記載のバージョンはWindows用なので、MacOS用のものをダウンロードする必要があります。Google等で「vmware horizon client for mac ダウンロード」と検索し、最新版をダウンロード、インストールしてください。なお、手順書はWindowsの操作画面であるため、インストールに関する画面の遷移等は手順書とは異なります。
  4. 「4 初回設定手順」(p.16)についても、手順書に沿って実施してください。
  5. MacOSから利用する場合、Skype for Businessで音声/ビデオ通話ができない制約があります。その他の機能は正常に使用できます。

なお、MacOSの動作保証はしていません。また、MacOSへの設定方法等についての問い合わせにはお答えできない場合もありますので、予めご了承ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。