ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 道路交通局 > 道路交通局 公共交通政策部 鉄軌道担当 > JR安芸矢口駅及びJR下深川駅周辺地区バリアフリー基本構想 ~参考資料~ ワークショップ、タウンウォッチングの実施結果

本文

JR安芸矢口駅及びJR下深川駅周辺地区バリアフリー基本構想 ~参考資料~ ワークショップ、タウンウォッチングの実施結果

ページ番号:0000007038 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

目次

参考資料

元のページへ

参考資料

ワークショップ、タウンウォッチングの実施概要

 高齢者、障害者等の方々の利用状況や意見等を基本構想へ反映させるため、下表のとおりワークショップ及びタウンウォッチングを行いました。

(表)ワークショップ、タウンウォッチングの実施概要

1 第1回ワークショップ(意見交換会)の実施結果

 JR安芸矢口駅及び下深川駅周辺のよく利用する施設や駅構内及び駅周辺に関する意見交換会を行いました。

日時
 平成28年12月18日(日曜日)10時00分~12時00分

会場
 倉掛公民館 2階 研修室1

参加者
 28人(介助者含む)

(写真)第1回ワークショップの様子

主な意見:

⑴ JR安芸矢口駅について
  • ア 駅周辺でよく利用する施設について
     口田郵便局、JA広島市口田支店、口田集会所、ふれあいセンター(口田自治会館、口田地区社会福祉協議会事務所)、広島市立口田小学校、山下医院、平野内科医院、あすなろ生協診療所、いまおか歯科クリニック、フレスタおかず工房矢口店、ウォンツ高陽矢口店、コープ高陽、教蓮寺
  • イ 駅構内について
    • 駅舎の出入口に段差がある。
    • ホームが狭い。
    • 跨線橋の通路が狭く、階段が急なので、エレベーターやエスカレーターを設置してもらいたい。
    • ホームの屋根が短く、雨天時は不便である。
    • トイレが狭く、身障者用に対応していない。
  • ウ 駅周辺について
    • 駅の駐輪場が狭い。
    • 駅前広場を整備する必要がある。
    • 駅前の道路(県道矢口安古市線)の整備を進める必要がある。
    • 駅前の道路(県道矢口安古市線)に横断歩道がない。
    • 駅とバス停(安芸矢口駅前、矢口)が離れており不便である。
    • 駅を示す案内標識がないので、場所がわかりにくい。
    • 県道広島三次線の交差点(矢口三差路、矢口南)の信号機には音響装置が必要である。
    • 歩道が狭い(県道広島三次線の矢口バス停(北行き)付近、県道広島三次線(旧道)のJA広島市口田支店以南・梅園団地入口交差点~口田中学校入り口交差点、県道矢口安古市線の安芸矢口駅前付近以北)ところがある。
⑵ JR下深川駅について
  • ア 駅周辺でよく利用する施設について
     フジグラン高陽、高陽ニュータウン病院、高陽郵便局、広島銀行高陽支店、もみじ銀行高陽ニュータウン支店、西山公園、広島市立亀崎小学校、亀崎集会所(亀崎地区社会福祉協議会事務所)、安佐北区スポーツセンター、万惣高陽深川店、深川集会所、上庄会館
  • イ 駅構内について
    • 改札口からホームへは階段しかないので、エレベーターを設置してもらいたい。
    • ホームの屋根が短く、雨天時は不便である。
    • トイレが狭く、身障者用に対応していない。
    • 時刻表が見にくいので、電光掲示板にしてもらいたい。
    • 窓口が閉まっている時間帯があり不便である。
    • 車いすで券売機を利用する際に手が届きにくいので、券売機の位置を手前に出してもらいたい。
  • ウ 駅周辺について
    • 生活利便施設が集中する地区センターにつながる道路(安佐北2区光掛亀崎線)は勾配が急で、高齢者にとっては負担であり、車いすでの通行も困難である。また、道路には照明灯が無く夜間は暗いため危険である。
    • 駅南側(亀崎三丁目)にはロータリーが整備されているが、特に、朝夕は送迎車が多いため渋滞になっている。ロータリーを拡げるか、駐車場を整備してもらいたい。
    • 駅南側にある下深川駅バス停までは段差がある。また、バス停に屋根が無いため、雨天時は不便である。
    • 駅に接続する自由通路が整備されているものの、高低差のある北側には階段しか設置されておらず、高齢者等の通行が困難なので、エレベーターやエスカレーターを設置してもらいたい。
    • 駅北側(深川一丁目・三丁目)と安佐北区スポーツセンターや深川集会所をつなぐ道路(県道広島中島線)の歩道が狭く、凸凹で通行しにくい。
    • 駅北側と県道をつなぐ道路が狭く円滑に離合できないため、朝夕の送迎車が県道側で停車して渋滞が発生している。道路を拡幅し信号機を設置してもらいたい。
    • 駅北側には、転回広場を整備してもらいたい。

2 タウンウォッチング(現地調査)の実施結果

 ワークショップで出た意見を踏まえて設定した調査対象経路を、実際に高齢者、障害者等の方々と一緒に歩き、調査中に感じたバリア(障壁)などについて、意見交換を行いました。

JR安芸矢口駅及び周辺地区

日時
 平成29年1月21日(土曜日)10時00分~11時30分

参加者
 10人(介助者含む)

調査経路
 1班 JR安芸矢口駅→口田郵便局→矢口三差路交差点→矢口(南)交差点→矢口三差路交差点→ウォンツ高陽矢口店→JR安芸矢口駅
 2班広島市立口田小学校→JA広島市口田支店→口田集会所→矢口(南)交差点→JR安芸矢口駅
(写真)タウンウォッチング(JR安芸矢口駅)の様子

主な意見:

⑴ JR安芸矢口駅について
  • 駅舎の出入口に段差がある。
  • 駅舎の視覚障害者誘導ブロックの位置が壁に近くて歩きづらい。
  • トイレが身体障害者用に対応していない。
  • 跨線橋にエレベーター等の昇降設備がない。
  • 跨線橋に屋根がない。
  • ホーム幅が狭い。
  • ホームの屋根が短い。
⑵ 駅周辺について

 【区間(1)】 ※安芸矢口駅前

  • 歩道がない。
  • 安芸矢口駅の案内標識がない。

 【区間(2)】 ※ウォンツ高陽矢口店~矢口三差路交差点(県道矢口安古市線)

  • 視覚障害者誘導ブロックが設置されていない。
  • 歩道の横断勾配がきつい。
  • 歩道が狭い。
  • 歩道に段差がある。
  • 駐輪場からあふれた自転車やバイクが歩道にはみ出している。
  • 横断歩道を設置してほしい。
  • 横断歩道に信号機を設置して欲しい。

 【区間(3)】 ※矢口三差路交差点~矢口南交差点(県道広島三次線)

  • 視覚障害者誘導ブロックが設置されていない区間がある。
  • 横断歩道の中央分離帯部分に段差がある(矢口南交差点、矢口三差路交差点)。
  • 側溝蓋に隙間があり、車いすの前輪がはまりやすい(矢口南交差点)。
  • 信号機に音響装置を設置して欲しい(矢口南交差点、矢口三差路交差点)。

 【区間(4)】 ※矢口南交差点~広島市立口田小学校(県道広島三次線)

  • 視覚障害者誘導ブロックが設置されていない区間がある。
  • 歩道が片側にしかない区間がある。
  • 歩道がない区間がある。
  • 歩道に段差がある。
  • 歩道の勾配が急な箇所がある。

 【区間(5)】 ※安芸矢口駅前~矢口南交差点

  • 歩道がない。
  • 県道矢口安古市線との交差点の見通しが悪い。

(図)調査経路(安芸矢口駅周辺)

 JR下深川駅及び周辺地区

日時
 平成29年1月28日(土曜日)10時00分~11時40分

参加者
 12人(介助者含む)

調査経路
 3班 フジグラン高陽→高陽ニュータウン病院→広島市立亀崎小学校→JR下深川駅
 4班 フジグラン高陽→西山公園→亀崎集会所→JR下深川駅
 5班 下深川駅→安佐北区スポーツセンター前交差点→安佐北区スポーツセンター
 6班 下深川駅→深川集会所→深川橋北詰交差点→安佐北区スポーツセンター前交差点→安佐北区スポーツセンター
 7班 下深川駅→万惣高陽深川店→下深川駅
(写真)タウンウォッチング(JR下深川駅)の様子

主な意見:

⑴ JR下深川駅について
  • 券売機が車いすに対応していない。
  • 視覚障害者用の案内図があったら良い。
  • トイレが身体障害者用に対応していない。
  • 階段にエレベーター等の昇降設備がない。
  • 階段の位置を知らせる音声・音響案内装置がない。
  • 階段横のホーム幅が狭い。
  • ホームの屋根が短い。
  • 列車接近案内表示機の文字が見えにくい。
  • 列車内に段差がある。
  • ホームと車両との隙間を小さくして欲しい。
⑵ 駅周辺について

 【区間(1)】 ※下深川駅南側

  • 視覚障害者誘導ブロックが設置されていない区間がある。
  • 歩道に段差がある。
  • 送迎車が並んで駅前に車が入れないことがあるため、道路を拡幅してはどうか。
  • バス停に屋根を設置してほしい。
  • 横断歩道が見えにくくなっている。

 【区間(2)】 ※下深川駅南側~フジグラン高陽

  • 全体的に坂道になっている。
  • 視覚障害者誘導ブロックが劣化している箇所がある。
  • 歩道が片側しかない区間がある。
  • 歩道の勾配が急な箇所がある。
  • 歩道が狭く、歩きにくい区間がある。
  • 歩道沿いの側溝の蓋に隙間がある。
  • 歩道の外側にある柵の高さが低く、転落しそうである。
  • 歩道幅員が広いので歩行空間と自転車走行空間を分けてはどうか。
  • 横断歩道が見えにくくなっている。

 【区間(3)】 ※下深川駅南側~万惣高陽深川店

  • 歩道が狭く、歩きにくい。
  • 歩道に段差がある。
  • 歩道の勾配が急な箇所がある。
  • 歩道の横断勾配がきつい。
  • 歩道沿いの側溝に蓋がない。

 【区間(4)】 ※下深川駅自由通路

  • 階段にエレベーター等の昇降設備がない。
  • 階段に手すりが設置されていない箇所がある。
  • 車道との接続部に段差があり、勾配が急になっている。
  • 階段横の公衆電話ボックスが車いすに対応していない。

 【区間(5)】 ※下深川駅北~下深川駅自由通路

  • 歩道がない。
  • 県道広島中島線との交差点の見通しが悪い。

 【区間(6)】 ※下深川駅北~深川橋北詰交差点(県道広島中島線)

  • 視覚障害者誘導ブロックが設置されていない。
  • 歩道が狭く、歩きにくい。
  • 歩道に段差がある。
  • 歩道の勾配が急な箇所がある。
  • 歩道の横断勾配がきつい。
  • バス停に屋根を設置してほしい。

 【区間(7)】 ※深川橋北詰交差点~安佐北区スポーツセンター前交差点北

  • 歩道がない。
  • 道路の勾配が急な箇所がある。

 【区間(8)】 ※安佐北区スポーツセンター前交差点北~三篠川橋南詰

  • 視覚障害者誘導ブロックが設置されていない区間がある。
  • 視覚障害者誘導ブロックが劣化している箇所がある。
  • 歩道の勾配が急な箇所がある。

 【区間(9)】 ※三篠川橋南詰~深川橋南詰

  • 転落防止のための柵があったら良い。
  • 道路の勾配が急な箇所がある。

(図)調査経路(下深川駅周辺)

3 第2回ワークショップ(意見交換会)の実施結果

タウンウォッチングでの意見を踏まえ作成したバリアフリー基本構想(骨子案)について、意見交換を行いました。

日時
 平成29年2月26日(日曜日)10時00分~11時40分

会場
 倉掛公民館 2階 研修室1

参加者
 22人(介助者含む)

(写真)第2回ワークショップの様子

主な意見:

⑴ JR安芸矢口駅周辺地区の基本構想骨子案について
  • 山下医院など駅周辺の診療所を生活関連施設に位置づけてはどうか。
  • 駅のホームが狭く危険なので、拡幅して欲しい。
  • 駅に設置するエレベーターは、車いす2台が同時に乗れるようにして欲しい。
  • 駅にエスカレーターを設置して欲しい。
  • 駅前広場を整備して欲しい。
  • 駅の駐輪場を拡張してもらいたい。
  • 主要地方道広島三次線の交差点の信号機に音響装置を設置して欲しい。
  • 一般県道矢口安古市線の口田郵便局前に横断歩道を設置して欲しい。
  • 駅から南へ向かう市道を拡幅して欲しい。
  • 口田集会所の出入口が階段なので、段差を解消して欲しい。
⑵ JR下深川駅周辺地区の基本構想骨子案について
  • 自由通路へのエレベーター設置や駅トイレの改良は、駅舎のバリアフリー化と同時期に整備すべきでないか。
  • 自由通路の階段を降りた西側スペースの凸凹を改良して欲しい。
  • 駅南側は、送迎目的で地区外からも多くの車両が訪れ、混雑するため、改良して欲しい。
  • 主要地方道広島中島線の歩道の凸凹を改良して欲しい。
  • 主要地方道広島中島線の歩道に視覚障害者誘導用ブロックを設置して欲しい。
  • 駅北側と主要地方道広島中島線をつなぐ市道が狭い。
  • 歩道の幅員が狭いところに視覚障害者誘導用ブロックを設置すると、逆に危ないので、設置する際はよく考えておく必要がある。
  • 下深川バス停に屋根を設置して欲しい。
  • JRからバスへの乗り換えがうまくつながらないことがあったので、バスのダイヤについても配慮して欲しい。
  • 地区センターや安佐北区スポーツセンターは、駅から通常徒歩で移動する範囲にあるとはいい難いので骨子案の区域設定で良いのではないか。
⑶ その他
  • 実施可能な事業はできるだけ早期に整備して欲しい。
  • 高齢化すると利便性を高めることがより重要になる。
  • バリアフリーはハード面だけでなくソフト面も大切である。

元のページへ