本文
行事予定
新着情報
- 土砂災害危険度情報(メッシュ情報)の高解像度化について2022年5月18日更新
- 広島市土砂災害ハザードマップ2022年5月17日更新
- 「広島市災害応急対策に係る協力事業者」公募のご案内2022年5月1日更新
- 広島市洪水ハザードマップ2022年4月28日更新
- 災害時要配慮者利用施設における避難確保計画の作成等について2022年4月1日更新
- 広島市津波ハザードマップについて2022年4月1日更新
- 気象警報等の発表区域の変更について2022年3月24日更新
- 研修動画「地域資源を活用した防災まちづくり」2022年3月23日更新
- 令和3年度佐伯区防災講演会2022年3月9日更新
- 令和3年度安芸区防災講演会 「仁義なき自然災害」~災害から命を守るために~2022年3月3日更新
- 防災まちづくりの推進2022年2月10日更新
- 「東区防災講演会」の動画配信について2022年1月28日更新
- 令和3年8月11日からの大雨に伴う罹(り)災証明書の申請受付を開始します2021年12月28日更新
- 指定緊急避難場所と指定避難所について2021年12月15日更新
- 車による避難場所(車中避難用)について2021年11月5日更新
- 自主防災ひろしま(令和3年度)2021年10月1日更新
- 令和3年8月11日からの大雨に伴う対応について2021年9月30日更新
- 広島市災害応急対策に係る協力事業者について2021年9月1日更新
- ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」を運用しています2021年9月1日更新
- 令和3年度広島市防災セミナーを見逃し配信しています2021年8月5日更新
- 令和3年度広島市防災士養成講座2021年7月1日更新
- 広島市防災普及啓発ハンドブック「たちまち防災」について2021年6月29日更新
- 浸水(内水)ハザードマップを作成・公表しています2021年6月24日更新
- 令和3年度 安佐南区 防災講演会2021年6月10日更新
- 新型コロナウイルス感染症を踏まえた災害時の避難について2021年5月21日更新
- 広島市地域防災リーダーの活動に関するQ&A2021年5月21日更新
- 令和3年5月20日からの避難情報について2021年5月20日更新
- 大規模災害で発生した「ごみ」ってどうするの?2021年4月16日更新
- 避難所における新型コロナウイルス感染症対策について2021年3月29日更新
- 広島県「みんなで減災」備えるフェア(令和3年3月)開催!2021年3月2日更新