本文
土壌汚染対策法(以下「法」という。)に基づく調査の結果、土壌の汚染状態が法の指定基準に適合しない土地については、広島市長が要措置区域または形質変更時要届出区域(以下、「要措置区域等」という。)として指定し、公示します。
また、土壌汚染の除去により指定の事由がなくなった土地については、広島市長が要措置区域等の指定を解除し、公示します。
要措置区域 |
土壌汚染の摂取経路があり、健康被害が生じるおそれがあるため、汚染の除去等の措置が必要な区域 |
|
---|---|---|
形質変更時要届出区域 |
土壌汚染の摂取経路がなく、健康被害が生じるおそれがないため、汚染の除去等の措置が不要な区域(摂取経路の遮断が行われた区域を含む。) |
土地の形質変更時に広島市長に計画の届出が必要(法第12条) |
(最終更新日:令和5年9月6日)
広島市では、以下の土地を要措置区域等に指定しています。
整理 番号 |
指定年月日 |
指定 番号 |
要措置区域の所在地 |
区域の面積 |
指定に係る 特定有害物質の種類 |
---|---|---|---|---|---|
整-01-01 |
令和元年5月15日 |
要-6 |
安佐南区中筋四丁目125番2の一部 |
200.0平方メートル |
ふっ素及びその化合物 |
整-03-04 | 令和4年3月16日 | 要-7 |
安芸区畑賀二丁目の287番1及び287番3の各一部 |
6,311.28平方メートル |
六価クロム化合物 |
整-04-01 | 令和4年9月16日 | 要-8 |
安佐北区可部南二丁目の1719番1及び1719番8の各一部 |
2,427.9平方メートル | 砒素及びその化合物 |
整理 番号 |
指定年月日 |
指定 番号 |
形質変更時要届出区域の 所在地 |
区域の面積 |
指定に係る 特定有害物質の種類 |
---|---|---|---|---|---|
整-22-02 |
平成23年3月28日 |
形-2 |
南区出島四丁目の1番19の一部及び1番20 |
26,026.7平方メートル |
ふっ素及びその化合物 |
整-23-01 |
平成23年6月17日 |
形-3 |
西区三篠町一丁目15番1の一部 |
1,567.3平方メートル |
水銀及びその化合物 |
整-23-02 |
平成23年6月30日 |
形-4 |
安佐北区白木町大字志路字大滝116番ほか 206筆 |
277,423.9平方メートル |
砒素及びその化合物 |
整-23-03 |
平成23年6月30日 |
形-5 |
南区大州一丁目の276番2及び277番2 |
493.0平方メートル |
六価クロム化合物 |
整-23-04 |
平成23年11月21日 |
形-6 |
東区二葉の里三丁目の1番1,8番1,8番2,8番3,12番,14番,15番及び34番の各一部並びに13番 |
3,352.2平方メートル |
水銀及びその化合物 |
整-23-07 |
平成24年3月23日 |
形-9 |
中区東千田町一丁目の1番51及び1番54の各一部 |
4,505.7平方メートル |
六価クロム化合物 |
整-23-08 |
平成24年3月23日 |
形-10 |
中区東千田町一丁目の1番1及び1番59の各一部 |
4,627.4平方メートル |
六価クロム化合物 |
整-24-02 |
平成24年11月2日 |
形-12 |
中区千田町一丁目9番9の一部 |
3,167.3平方メートル |
六価クロム化合物 |
整-24-03 |
平成24年12月27日 |
形-13 |
中区江波東一丁目の161番1及び161番16 |
81.2平方メートル |
1,1-ジクロロエチレン |
整-24-04 |
平成24年12月27日 |
形-14 |
南区大州四丁目の407番5,407番8及び407番9の各一部 |
1,519.2平方メートル |
鉛及びその化合物 |
整-25-02 |
平成25年5月17日 |
形-16 |
中区江波沖町1588番の一部 |
15,732.2平方メートル | 六価クロム化合物 鉛及びその化合物 |
整-27-01 |
平成27年8月17日 |
形-21 |
安芸区船越南一丁目2084番の一部 |
1,129.7平方メートル |
ふっ素及びその化合物 |
整-28-02 |
平成28年9月9日 |
形-23 | 西区観音新町四丁目2876番の一部 | 3,300.0平方メートル |
砒素及びその化合物 |
整-28-03 | 平成28年10月28日 | 形-24 | 西区観音新町四丁目2876番26の一部 | 952.9平方メートル |
シス-1,2-ジクロロエチレン |
整-28-04 | 平成29年3月24日 | 形-25 |
西区観音新町四丁目の2876番,2876番1及び2883番2の各一部 |
640.35平方メートル |
砒素及びその化合物 |
整-28-05 | 平成29年3月24日 | 形-26 | 中区江波沖町1588番の一部 | 21,369.14平方メートル |
六価クロム化合物 |
整-29-02 | 平成29年9月14日 平成31年3月8日 令和5年8月25日 |
形-27 | 中区南吉島一丁目901番20の一部 | 7,823.6平方メートル |
カドミウム及びその化合物 |
整-29-03 |
平成29年10月20日 |
形-28 |
西区観音新町四丁目の2876番1,2876番23,2876番24及び2876番26の各一部 |
22,994.4平方メートル |
六価クロム化合物 |
整-29-04 | 平成29年10月20日 | 形-29 | 西区観音新町四丁目2876番の一部 | 22,946.5平方メートル |
六価クロム化合物 |
整-29-06 | 平成29年10月27日 | 形-31 |
佐伯区湯来町大字和田字日浦10436番の一部 |
68.6平方メートル | 鉛及びその化合物 |
整-29-07 | 平成29年12月26日 | 形-32 | 南区大州四丁目の343番2及び343番11の各一部 | 873.5平方メートル |
六価クロム化合物 |
整-29-08 | 平成29年12月26日 | 形-33 | 安芸区船越南二丁目1920番22の一部 | 84.5平方メートル |
ふっ素及びその化合物 |
整-30-02 | 平成30年8月3日 | 形-35 | 西区観音新町四丁目2876番21の一部 | 68.3平方メートル |
砒素及びその化合物 |
整-30-06 |
平成31年3月29日 |
形-37 | 南区出島二丁目22番8の一部 | 6,461.2平方メートル |
カドミウム及びその化合物 |
整-30-07 |
平成31年3月29日 |
形-38 | 南区出島二丁目2番13の一部 | 8,400.0平方メートル |
カドミウム及びその化合物 |
整-02-01 |
令和3年1月20日 |
形-40 |
安芸区畑賀二丁目の287番1及び287番3の各一部 |
6,311.28平方メートル |
カドミウム及びその化合物 |
整-02-02 | 令和3年1月29日 | 形-41 | 南区似島町字東大谷3073番1及び3628番の各一部 | 1,200平方メートル |
水銀及びその化合物 |
整-02-03 | 令和3年2月5日 | 形-42 | 佐伯区楽々園五丁目1066番42 | 198.9平方メートル |
テトラクロロエチレン |
整-03-01 | 令和3年9月10日 | 形-43 | 南区出汐二丁目の721番16及び721番24の各一部 | 1,034.4平方メートル |
鉛及びその化合物 |
整-03-02 | 令和3年9月10日 | 形-44 | 安佐南区西原四丁目693番2の一部 | 434.35平方メートル |
1,2-ジクロロエチレン |
整-03-03 | 令和3年9月17日 | 形-45 | 南区霞一丁目2番1の一部 | 245.47平方メートル |
砒素及びその化合物 |
整-04-02 | 令和4年9月16日 | 形-46 | 安佐北区可部南二丁目1719番8の一部 | 81.7平方メートル |
水銀及びその化合物 |
整-04-03 | 令和4年10月21日 | 形-47 | 中区江波沖町の1588番5,1588番6,1588番10及び1588番11の各一部 | 7,199.2平方メートル |
六価クロム化合物 |
整-05-01 | 令和5年9月6日 | 形-48 | 安芸区船越南一丁目の2101番1及び2101番11の各一部 | 1,674.18平方メートル |
テトラクロロエチレン |
広島市では、以下の土地について要措置区域等の指定を解除しました。
整理 番号 |
指定年月日 |
指定 番号 |
指定解除要措置区域の 所在地 |
指定解除区域の 面積 |
指定解除年月日 |
---|---|---|---|---|---|
解-要-1 |
平成24年9月20日 |
要-1 |
安佐北区可部南五丁目1636番1の一部 |
121.1平方メートル |
平成25年3月29日 |
解-要-2 |
平成25年8月30日 |
要-2 |
安佐南区祇園三丁目550番1の一部 |
200.0平方メートル |
平成26年10月2日 |
解-要-3 |
平成29年9月1日 |
要-3 |
安佐南区上安二丁目54番7の一部 | 68.7平方メートル |
平成29年11月30日 |
解-要-4 |
平成30年8月24日 |
要-4 |
安佐北区可部南二丁目の1345番2,1355番4,1356番1,1357番1,1357番2,1357番5及び1358番1の各一部 | 1,808.5平方メートル |
令和元年8月9日 |
解-要-5 |
平成31年3月15日 |
要-5 | 安佐南区中筋四丁目125番2の一部 | 1,000.0平方メートル |
令和元年9月13日 |
整理 番号 |
指定年月日 |
指定 番号 |
指定解除形質変更時要届出区域の 所在地 |
指定解除区域の 面積 |
指定解除年月日 |
---|---|---|---|---|---|
解-形-1 |
平成23年3月11日 |
形-1 |
南区大州四丁目の387番10,乙387番1,407番8の各一部 |
73.4平方メートル |
平成23年10月7日 |
解-形-5 |
平成23年6月30日 |
形-5 |
南区大州一丁目277番 |
224.3平方メートル |
平成24年1月16日 |
解-形-6 |
平成23年11月21日 |
形-6 |
東区二葉の里三丁目の1番1,12番,14番,15番及び34番の各一部並びに13番 |
2,104.3平方メートル |
平成24年8月31日 |
解-形-7 |
平成24年1月16日 |
形-7 |
南区南蟹屋二丁目514番50の一部 |
355.1平方メートル |
平成24年4月12日 |
解-形‐8 |
平成24年1月31日 |
形-8 |
南区月見町2244番16の一部 | 964.0平方メートル |
平成25年6月14日 |
解-形-10 |
平成24年3月23日 |
形-10 |
中区東千田町一丁目の1番1,1番53,1番59,1番61 |
16,736.4平方メートル |
平成26年11月28日 |
解-形-11 | 平成24年3月23日 |
形-11 |
中区東千田町一丁目1番53の一部 | 200.0平方メートル |
平成27年2月6日 |
解-形-12 |
平成24年11月2日 |
形-12 |
中区千田町一丁目9番9の一部 | 1,000.0平方メートル |
平成25年5月17日 |
解-形-15 |
平成25年5月17日 |
形-15 |
安佐南区祇園三丁目の31番7,31番8, |
4,289.9平方メートル |
平成25年11月22日 |
解-形-17 |
平成25年9月20日 |
形-17 |
南区宇品東二丁目の952番4,953番4, |
835.7平方メートル |
平成26年3月26日 |
解-形-18 |
平成26年1月24日 |
形-18 |
南区大州一丁目の162番105及び162番107の一部 | 78.0平方メートル |
平成26年5月30日 |
解-形-19 |
平成26年8月1日 |
形-19 |
南区月見町の2129番5及び2129番9の各一部 | 4,783.7平方メートル |
平成27年5月15日 |
解-形-20 |
平成26年8月21日 |
形-20 |
西区楠木町三丁目の1番3,1番6,1番7,1番17,1番18,1番27,11番1,11番2,11番4,11番5,11番6及び12番11の各一部,1番25並びに1番26 |
2,207.9平方メートル | 平成29年2月17日 (一部解除) 令和2年8月13日 (全部解除) |
解-形-21 |
平成27年8月17日 |
形-21 |
安芸区船越南一丁目の1967番1及び2084番の各一部 | 1,140.5平方メートル |
平成27年10月30日 |
解-形-22 |
平成28年4月8日 |
形-22 |
南区小磯町の174番16及び174番23の各一部 | 1,833.4平方メートル |
平成28年10月28日 |
解-形-24 |
平成28年10月28日 |
形-24 |
西区観音新町四丁目2876番26の一部 |
1,196.4平方メートル | 平成30年6月13日 (一部解除) |
解-形-28 |
平成29年10月20日 |
形-28 |
西区観音新町四丁目の2876番1及び2876番26の各一部 |
1,727.8平方メートル |
平成30年5月31日 |
解-形-30 | 平成29年10月20日 | 形-30 | 西区観音新町四丁目2875番2の一部 | 200.0平方メートル |
令和元年5月31日 |
解-形-31 |
平成29年10月27日 |
形-31 |
佐伯区湯来町大字和田字南恵下1557番1の一部ほか 13筆 | 4,928.1平方メートル |
平成30年10月12日 |
解-形-32 |
平成29年12月26日 |
形-32 |
南区大州四丁目の343番2,344番5及び344番10の各一部 | 197.7平方メートル | 平成30年5月18日 (一部解除) |
解-形-34 | 平成30年7月6日 | 形-34 | 南区西蟹屋四丁目300番2の一部 | 74.5平方メートル | 平成31年1月31日 (全部解除) |
解-形-36 | 平成31年1月18日 | 形-36 | 中区富士見町11番5の一部 | 301.3平方メートル | 令和元年8月9日 (全部解除) |
解-形-38 |
平成31年3月29日 |
形-38 | 南区出島二丁目2番13の一部 | 300.0平方メートル | 令和2年11月6日 (一部解除) |
解-形-39 | 令和2年2月28日 | 形-39 | 東区牛田新町四丁目348番1の一部 | 178.0平方メートル | 令和2年5月27日 (全部解除) |
解-形-40 |
令和3年1月20日 |
形-40 | 安芸区畑賀二丁目の287番1及び287番3の各一部 | 100.0平方メートル | 令和5年7月14日 (一部解除) |
解-形-41 | 令和3年1月29日 | 形-41 | 南区似島町字東大谷3073番1の一部 | 208.37平方メートル | 令和4年2月25日 (一部解除) |
区域の詳細については、要措置区域等及び指定解除要措置区域等の台帳を閲覧することができます。