東京2020オリンピック聖火リレーの開催方法変更による平和記念公園の立入規制

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004046  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和3年(2021年)5月14日(金曜)
市民局文化スポーツ部スポーツ振興課
課長:山本 将矢
電話:504-2502
内線:2730

5月17日(月曜)に県内6市町の走行を予定していた東京2020オリンピック聖火リレーについて、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会から、公道での走行中止が発表され、聖火ランナーによる点火セレモニーが平和記念公園内で行われることになりました。
これに伴い、下記の通り平和記念公園内の立入規制を行います。

規制時間:午前10時00分頃~午後6時30分頃
規制範囲:平和記念公園立入規制図のとおり

  • ※ 広島平和記念資料館、広島国際会議場、広島市平和記念公園レストハウス、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館は、終日閉館します。
  • ※ 点火セレモニーの内容等については、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会東京2020聖火リレーメディア事務局(03-6631―1924)にお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA