ご意見・お問い合わせ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1024089  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

ご意見・お問い合わせについて

1 ホームページに関するご意見・お問い合わせ

広島市ホームページの掲載内容に関しては、各ページに記載された問い合わせ先、または各課へ直接お問い合わせください。
各課の連絡先は以下のリンクをご覧ください。

2 掲載内容に関するご意見・お問い合わせ

広島市ホームページの掲載内容に関しては、各ページに記載された問い合わせ先、または各課へ直接お問い合わせください。
各課の連絡先は以下のリンクをご覧ください。

電子メールでのお問い合わせは、次のような点にご注意ください。

  • お問い合わせの内容は、できるだけメール本文にご記載ください。
  • メール1件当たりの容量は、7MB以内にしてください(添付ファイルと本文が含まれます)。
    なお、7MB以上のデータを送付する場合は、送付先の職員にご相談ください。
  • ご用件によっては、お問い合わせへの回答に時間がかかる場合があります。予めご了承ください。
  • 「よくある質問と回答」には約2000の事例を掲載していますので、ぜひご利用ください。

3 市政に関するご意見・お問い合わせ

市の業務など市政へのご意見・ご要望については、以下のページの投稿フォームによりお寄せください。市民相談センターあてに送付されます。
「市政へのご意見・ご要望」については以下のリンクをご覧ください。

4 市民の声

市政に対する具体的で建設的なご提案などは、以下のページの投稿フォームによりお寄せください。市長あてに送付されます。
「市民の声」については以下のリンクをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

おしえてコールひろしま(広島市コールセンター)

ホームページの構成や使い方などについてのご質問、また不具合や改善のご要望などお気づきの点がありましたら、以下のページの投稿フォームによりお寄せください。ホームページ管理者あてに送付されます。
次のようなお問い合わせに対し、事前に準備したデータベースにより回答します。

  • 広島市の業務
  • 手続きに関する内容
  • 観光
  • イベントなどに関する一般的な質問

電話だけでなく、電子メール、ファクスもご利用になれます。
「おしえてコールひろしま(広島市コールセンター)」については以下のリンクをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

企画総務局 広報課ホームページ担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2116(ホームページ担当)  ファクス:082-504-2067
[email protected]