広島市産業廃棄物処理計画検討会議について
1 設置目的
広島市産業廃棄物処理指導計画の策定に向けた検討に当たって、学識経験者等からの意見を聴く。
2 設置根拠等
3 委員名簿
4 開催状況
令和7年度第1回広島市産業廃棄物処理計画検討会議
日時
令和7年9月24日(水曜日) 午後6時45分~午後8時20分
場所
広島市役所本庁舎14階第7会議室
出席者
委員(敬称略)
西嶋 渉(座長)、岡田 欣也、﨑田 省吾、佐々木 緑、寒川 起佳、中川 明雄
事務局(市)
業務部長、産業廃棄物指導課長
次第
(1)開会
(2)あいさつ
(3)座長の選出
(4)議題
広島市産業廃棄物処理指導計画の策定について
(5)閉会
公開・非公開の別
公開
傍聴人の人数
0名
資料
-
委員名簿(令和7年9月1日現在) (PDF 111.1KB)
-
資料1 広島市産業廃棄物処理指導計画の策定について (PDF 288.7KB)
-
資料2 現行計画(令和3年度~7年度)における目標の達成状況及び施策の取組状況等 (PDF 729.0KB)
-
資料3 背景等 (PDF 967.8KB)
-
資料4-1 産業廃棄物の排出・処理状況、減量・リサイクルの取組状況 (PDF 691.7KB)
-
資料4-2 廃棄物の適正処理等に係る状況 (PDF 720.9KB)
-
資料4-3 DXの推進、情報発信、行政への要望 (PDF 506.4KB)
-
資料5 課題の整理など (PDF 294.5KB)
議事要旨
5 開催案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境局業務部 産業廃棄物指導課計画係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2225(計画係)
ファクス:082-504-2229
[email protected]
