広島市地域包括支援センター運営協議会
設置目的
地域包括支援センターの適切、公正かつ中立な運営を確保するため、全市及び各区に地域包括支援センター運営協議会を設置しています。
根拠法令
介護保険法第115条の46第5項
介護保険法施行規則第140条の66
広島市指定居宅サービス事業設備基準等条例第28条
所掌事務
- 市地域包括支援センター運営協議会
地域包括支援センターの設置、変更及び廃止、運営基準の作成等 - 区地域包括支援センター運営協議会
個々の地域包括支援センターの業務内容の評価、支援等
委員数
- 市地域包括支援センター運営協議会 16名
- 区地域包括支援センター運営協議会 8名
問合せ先
区分 |
担当課 |
電話番号 |
---|---|---|
広島市地域包括支援センター運営協議会 | 健康福祉局高齢福祉部地域包括ケア推進課 | 082-504-2648 |
中区地域包括支援センター運営協議会 | 中区厚生部地域支えあい課 | 082-504-2586 |
東区地域包括支援センター運営協議会 | 東区厚生部地域支えあい課 | 082-568-7731 |
南区地域包括支援センター運営協議会 | 南区厚生部地域支えあい課 | 082-250-4109 |
西区地域包括支援センター運営協議会 | 西区厚生部地域支えあい課 | 082-294-6289 |
安佐南区地域包括支援センター運営協議会 | 安佐南区厚生部地域支えあい課 | 082-831-4568 |
安佐北区地域包括支援センター運営協議会 | 安佐北区厚生部地域支えあい課 | 082-819-0587 |
安芸区地域包括支援センター運営協議会 | 安芸区厚生部地域支えあい課 | 082-821-2810 |
佐伯区地域包括支援センター運営協議会 | 佐伯区厚生部地域支えあい課 | 082-943-9728 |
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局高齢福祉部 地域包括ケア推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2648(代表) ファクス:082-504-2136
[email protected]