「佐伯区おもてなし隊」随時募集中!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007930  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

写真:クイーンエリザベス
クイーン・エリザベス(平成28年3月以降、五日市埠頭に入港しています)

写真:けん玉体験
けん玉体験コーナー
写真:折り紙体験
折り紙体験コーナー
写真:着付け
和服の着付け体験コーナー
写真:花
育苗した花による歓迎
写真:観光案内(五日市駅)
観光案内(五日市駅)
写真:客船のお見送り
客船のお見送り

「佐伯区おもてなし隊」は、五日市埠頭に寄港する大型クルーズ客船の乗客・乗員や客船を見学に来られる方を「おもてなしの心」を持って迎え、再び佐伯区を訪れていただけるための活動をしています。メンバーは、随時募集しています。

活動内容

  1. 五日市埠頭や五日市駅での観光案内
  2. 和服の着付、けん玉、折り紙など日本文化の紹介
  3. 通訳(英語など)
  4. 五日市埠頭や五日市駅を彩る花の育苗(イベント前日までの活動)
  5. その他(ご提案ください。)
    (活動実績例)お茶席、琴演奏、リコーダー演奏、活動記録用ビデオ・写真撮影、似顔絵、絵手紙など

申し込み

所定の登録申込書に必要事項を記入のうえ、事務局窓口での提出、ファクス、メールまたは郵送でお申し込みください。

申し込み・問い合わせ

事務局:佐伯区役所地域起こし推進課
〒731-5195
広島市佐伯区海老園二丁目5-28
(佐伯区役所本館2階)
電話:082-943-9705
ファクス:082-943-9718
Eメール:[email protected]

注意事項

  • 交通費、報酬の支給はありません。
  • 活動に従事する際には、スタッフジャンパーと名札を貸与します。
  • 活動中の事故等については、広島市市民活動保険制度で対応します。
  • 高齢者いきいき活動ポイント対象事業です。(広島市在住70歳以上の方。1回の活動につき2ポイント)

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

佐伯区役所市民部 地域起こし推進課
〒731-5195 広島市佐伯区海老園二丁目5番28号
電話:082-943-9705(代表) ファクス:082-943-9718
[email protected]