いきいき百歳体操に取り組んでみませんか?
最近、体力が落ちたな・・
疲れやすくなったけど年のせいだから・・・とあきらめていませんか。
いくつになっても体力や筋力はつけることができます!
無理なく効果的に筋力をつけることができる「いきいき百歳体操」にあなたも地域のみなさんと一緒に取り組んでみませんか?
※感染症等により、中止や休止している場合があります。
「やってみたい!」と思った方はお住まいの地域包括支援センターへご相談ください
地域包括支援センター | 住所 | 電話 | ファクス | 担当中学校区 |
---|---|---|---|---|
湯来・砂谷地域包括支援センター | 湯来町白砂82-4 | 0829-86-1241 | 0829-86-1242 |
|
五月が丘・美鈴が丘地域包括支援センター | 美鈴が丘西1-3-9 | 208-5017 | 208-5018 |
|
三和地域包括支援センター | 五日市町石内6405-1 | 926-0025 | 929-0200 | 三和 |
城山・五日市観音地域包括支援センター | 千同1-30-6 | 924-7755 | 924-7761 |
|
五日市地域包括支援センター | 五日市中央2-4-40 | 924-0053 | 921-2865 | 五日市 |
五日市南地域包括支援センター | 楽々園4-2-19ー101 | 924-8051 | 924-8052 | 五日市南 |
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
佐伯区内地域介護予防拠点(いきいき百歳体操実施)一覧はダウンロードをご覧ください
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
佐伯区役所 厚生部 地域支えあい課 地域包括ケア推進センター
電話:082-943-9728/ファクス:082-923-1611
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
佐伯区役所厚生部 地域支えあい課地域包括ケア推進センター
〒731-5195 広島市佐伯区海老園一丁目4番5号(佐伯区役所別館2階)
電話:082-943-9728(地域包括ケア推進センター) ファクス:082-923-1611
[email protected]