課税についてのお問い合わせ窓口

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012693  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

市税の課税に関するお問い合わせ窓口は、次の表のとおりです。

お問い合わせの内容

お問い合わせ窓口

課税証明、課税台帳等の閲覧に関すること 各市税事務所管理係・税務室
※証明の種類、請求先は「01市税の証明と閲覧」をご覧ください。

個人市民税・県民税

個人市民税・県民税(給与所得または退職所得に係る特別徴収を除く。)の課税に関すること

各市税事務所市民税係・税務室

個人市民税・県民税

給与所得または退職所得に係る特別徴収に関すること

市役所財政局税務部市民税課特別徴収係
電話:082-504-2089 ファクス:082-504-2129
Eメール:[email protected]

軽自動車税

軽自動車税の調査及び課税に関すること

中央市税事務所軽自動車税係

軽自動車税

原動機付自転車等の標識に関すること

各市税事務所管理係・税務室

固定資産税・都市計画税

固定資産税・都市計画税の課税に関すること

各市税事務所・税務室

固定資産税・都市計画税

土地の調査及び評価に関すること

各市税事務所土地係・税務室

固定資産税・都市計画税

  • 家屋の調査及び評価に関すること
  • 住宅用家屋証明に関すること

各市税事務所家屋係・税務室

固定資産税・都市計画税

償却資産の調査及び評価に関すること

市役所財政局税務部固定資産税課償却資産係
電話:082-504-2127 ファクス:082-504-2129
Eメール:[email protected]

特別土地保有税の調査及び課税に関すること

各市税事務所土地係・税務室

  • 法人市民税の調査及び課税に関すること
  • 事業所税の調査及び課税に関すること
  • 入湯税に関すること

市役所財政局税務部市民税課法人課税係
電話:082-504-2093 ファクス:082-504-2129
Eメール:[email protected]

市たばこ税に関すること

市役所財政局税務部市民税課特別徴収係
電話:082-504-2089 ファクス:082-504-2129
Eメール:[email protected]

()事案により、担当窓口が異なる場合があります。
祝日、休日、土曜日、日曜日、8月6日、12月29日から1月3日までの日は休みです。