第57回自衛消防隊消防競技大会
1 開催目的
火災からの人命及び財産の保護並びに火災等による被害の軽減を図るため、職場における自衛消防隊員の消防技術を向上させるとともに、市民の防火意識の高揚に資することを目的として開催しますので、ぜひともご参加ください。
2 参加申し込み
ご参加は、以下リンクからお申込みください。
受付期間:令和7年8月18日(月曜日)15時00分~9月5日(金曜日)17時00分
3 大会概要
(1) 開催日時
令和7年10月20日(月曜日) 10時30分~14時30分
※ 消火器の部:10時30分~12時00分
※ 動力消防ポンプの部及び屋内消火栓の部:13時00分~14時30分
※ 予備日なし。
(2) 開催場所
西風新都訓練場(広島市佐伯区石内南五丁目1番1号)
(3) 実施機関
広島市消防局、広島市防火連絡協議会、広島市危険物安全協会
(4) 大会スケジュール
2部制(入れ替え制)により実施
時間 |
実施内容 |
備考 |
---|---|---|
10時30分~12時00分 |
競技 (消火器の部) |
開会宣言により開始 終了後、結果の公表 |
12時00分~13時00分 |
参加事業所の入れ替え |
競技コースの撤収・設営 |
13時00分~14時30分 |
競技 (動力消防ポンプ及び屋内消火栓の部) |
開会宣言により開始 終了後、結果の公表 |
※ 開会式等は実施しない。
(5) 競技要領等
ア 競技種目 ※ 競技名をクリックして競技内容を確認してください。
イ 参加対象事業所
上記競技種目の消防用設備等を設置する防火対象物の事業所
ウ 賞の設定
(ア) 競技成績上位事業所
区分 |
贈呈品 |
対象 |
---|---|---|
第1位 |
優勝旗及び賞状 |
各種目1チーム |
第2位 |
トロフィー及び賞状 |
各種目1チーム |
第3位 |
賞状 |
各種目1チーム |
(イ) 認定事業所(上記「競技成績上位事業所」を含む。)
基準タイムを達成し、かつ反則がない事業所に「認定証」を授与
(ウ) 通算出場事業所
通算50回、40回、30回、20回出場の事業所に対して、表彰状を授与
エ 結果公表
大会当日(各部の終了後)に公表
4 事前訓練
(1) 実施場所
西風新都訓練場(広島市佐伯区石内南五丁目1番1号)
(2) 実施期間
令和7年10月14日(火曜日)~10月17日(金曜日) 午前の部:10時00分~12時00分 午後の部:13時30分~15時30分
※ 種目に応じて日程が異なりますので詳細は次のファイルをご覧ください。
5 参考
昨年度(第56回)の結果(入賞事業所一覧)は以下のPDFから確認してください。
詳細は消防局予防部予防課予防係にお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
消防局予防部 予防課予防係
〒730-0051広島市中区大手町五丁目20番12号
電話:082-546-3476(予防係) ファクス:082-249-1160
[email protected]