ボランティアの募集
自習室運営ボランティアを募集しています(随時募集中)
広島市が新たに中・高生向けの自習室を設置・運営するに当たり、運営ボランティアを募集しています。
この募集は、令和8年3月31日まで随時募集中です。
ボランティアの詳細
活動内容
中・高生対象の自習室の運営(受付、利用案内、室内の見守り、会場の鍵の開閉 など)
※見守り中はご自身の勉強や読書等をしていただいて構いません。
活動場所
広島市商工会議所5階(中区基町5-44)
活動日時
- 月・水・金:16時~19時
- 火・木 :16時~20時
- 土曜及び広島市立学校の長期休暇中:9時~19時(今後拡充予定)
※長期休暇の目安:3/21~4/5(春休み)、7/21~8/31(夏休み)、12/24~1/6(冬休み)
募集対象等
18歳以上の方(高校生不可)
※月・水・金は各日1名(16時~19時の3時間参加可能な方)
※火・木は各日1名(16時~20時の4時間参加可能な方)
※土曜及び広島市立学校の長期休暇中は各日複数名(2時間以上参加可能な方)
※複数日、長時間参加可能な方歓迎
応募方法
以下の応募フォームからご応募ください。
ボランティアの決定等
応募フォームに入力いただいた連絡先に本市職員から連絡をさせていただき、簡単な聴き取りを行った上で参加日時を決定いたします。
※応募状況によっては時間帯の変更など、調整させていただく場合があります。
※応募者が複数いた場合は、参加をお断りする場合がありますのであらかじめご了承ください。
注意事項
- このボランティアに対する報酬はありません。また、会場までの交通費は自己負担でお願いします。
- 広島商工会議所には駐車場・駐輪場はありません。(自転車をご利用の方は担当にご相談ください。)
その他
- ボランティア活動証明書を発行します。
- 高齢者いきいき活動ポイントを発行します。
- 広島市市民活動保険対象活動
参考
活動場所(広島商工会議所)地図
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来局こども青少年支援部 こども青少年施策調整担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号(市役所12階)
電話:082-504-2973(こども青少年施策調整担当) ファクス:082-504-2727
[email protected]
