手話による年金相談の実施
令和6年10月より、年金事務所において、遠隔手話通訳等サービスを利用した年金相談を実施しています。
1 概要
耳や発声が不自由な方のために、年金事務所の窓口で、遠隔手話通訳サービスおよび文字チャットサービスを提供しています。
- 遠隔手話通訳サービス
お客様のスマートフォンまたはタブレットを使用して、ビデオ通話による手話通訳者を介して相談を行うサービスです。 - 文字チャットサービス
説明の音声を筆記者がお客様のスマートフォンまたはタブレットに文字で表示すること(文字チャット)で、お客様にお伝えするサービスです。
サービスの概要動画や利用手順など、詳しくは次のリンクをご覧ください。
2 実施窓口・対応時間
実施窓口
全国の年金事務所、街角の年金相談センターで利用できます。
遠隔手話通訳対応時間
- 月曜日 8時30分~19時
- 火曜日~金曜日 8時30分~17時15分
- 第2土曜日 9時30分~16時
※月曜日が祝日の場合は、翌日以降の開所日初日
年金相談はインターネットで予約できます。
年金相談には、予約をおすすめしています。
遠隔手話通訳等サービスを希望される場合は、ネット予約の際、「そのほか年金機構への連絡事項」の「備考(ご要望等)」欄に『遠隔手話通訳希望』とご入力ください。
3 「手話による年金相談」について
これまで広島の各年金事務所において下記の日程で実施していた、手話通訳を設置した「手話による年金相談」については、遠隔手話通訳等サービスの開始に伴い、令和7年3月末で終了します。
拠点 |
日時 |
住所等 |
担当地域 |
---|---|---|---|
広島東年金事務所 |
|
広島市中区基町1-27 電話 082-228-3131 |
中区、安佐南区、安佐北区 |
広島西年金事務所 | 毎月第2土曜日 13時~16時(予約制) | 広島市西区商工センター2-6-1 NTTコムウェア広島ビル1階 電話 082-535-1505 |
西区、佐伯区 |
広島南年金事務所 | 毎月第2土曜日 13時~16時(予約制) | 広島市南区皆実町1-4-35 電話 082-253-7710 |
東区、南区、安芸区 |
「手話による年金相談」をご希望の場合は、お住まいの区の担当地域を管轄する年金事務所へご相談ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局保健部 保険年金課管理係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 広島市役所本庁舎2階
電話:082-504-2159(管理係)
[email protected]