安佐南工場の設備概要
焼却施設
特長は
1 環境にやさしい施設
高度な排ガス処理技術を導入することで、ダイオキシン類をはじめとする有害物質の排出の低減に取組んでいくとともに、自然環境に配慮した地域の環境にやさしい施設です。
2 周辺環境と調和した魅力的な施設
周辺環境との調和を図り、魅力的な施設となるように施設の配置及びデザイン等景観に配慮しています。また、環境学習コーナーでは、見学者がごみの減量やリサイクル、資源・エネルギーなどについて学習できます。
3 資源循環型社会に役立てる施設
ごみ焼却により発生した熱を利用した高効率発電など、資源循環型社会の形成に役立てる施設です。
4 災害に強い施設
清掃工場は、電気、ガス、水道などのライフラインと同様に重要な都市施設であることから、災害が発生した時でも円滑なごみ処理ができるよう、施設の耐震性を確保しており、災害に強い施設です。
設備概要
- 受入供給設備
- ごみ計量機 3基(入口2基、出口1基)
- ごみ投入扉 6基
- ダンピングボックス 2基
- ごみクレーン 2基
- 燃焼設備
焼却炉本体(200t/日) 2基 - 燃焼ガス冷却設備
- ガス冷却用ボイラー 2基
- 低圧蒸気コンデンサ 1基
- 排ガス処理設備
- ろ過式集じん器 2基(ばいじん、ダイオキシン類を除去)
- 湿式有害ガス除去装置(塩化水素・硫黄酸化物を除去)
- 触媒脱硝装置(窒素酸化物を除去)
- 排水処理設備
- 有機系、無機系、洗煙排液処理設備
- ごみ汚水炉内噴霧装置
- 通風設備
- 押込送風機 2基
- 蒸気式空気予熱器 2基
- 誘引送風機 2基
- 灰出設備
- 焼却灰搬出装置 2基
- 灰クレーン 1基
- 集じん灰処理設備
- 電気、計装設備
- 受変電設備(22000V)
- 蒸気タービン発電機(最大出力 10760kW) 1台
- ガスタービン発電機(最大 2140kW) 1台
- 中央制御設備
- 自動燃焼制御装置
- 工場棟、管理棟
構造:鉄骨・鉄筋コンクリート造(地下2階、地上6階) - 煙突
- 外筒:角形鉄筋コンクリート造・内筒:鋼鈑製円形 2基
- 高さ:70m
大型ごみ破砕処理施設
特長は
大型ごみを破砕処理後、可燃物・不燃物・鉄類とに選別しています。可燃物は焼却し、不燃物は減容化することにより、埋立地の延命化を図っています。また、鉄類は資源として回収しています。
設備概要
- 受入供給設備
- ごみ計量器(22t用)
- 破砕不適物除去装置
- 回転式破砕機用受入コンベア
- 破砕設備
- 回転式破砕機(60t/5h)
- せん断式破砕機(56t/7h)
(処理量は原則1日100t以下)
- 搬送設備、貯留搬出設備
- 回転式破砕機用排出コンベア ほか
- せん断式破砕機用搬送コンベア ほか
- 選別設備
- 磁選機
- 回転式選別機(8t/h)
- 集じん設備
- サイクロン(15,600立方メートル/h)
- バグフィルタ
- 電気計装設備
- 受変電設備(受電電圧6,600、焼却施設より受電)
- 非常用発電機(68kW)
- 中央監視設備
このページに関するお問い合わせ
環境局環境施設部 安佐南工場
〒731-3163 広島市安佐南区伴北四丁目3990
電話:082-848-1114(代表) ファクス:082-848-1189
[email protected]