ごみの不法投棄はやめましょう!
- 公園や河川敷、人目につきにくい林道等にごみが不法投棄されています。
ごみの不法投棄は、街の美観を損ねるだけではなく、わたしたちの生活の源である生活用水を汚染するおそれもあります。 - ごみの不法投棄は、「犯罪」です。
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」では、廃棄物を投棄した場合、以下の刑に処せられ、又はこれを併科されます。
5年以下の懲役若しくは1,000万円以下の罰金 - ごみの不法投棄は、許しません。
広島市では、専用のパトロール車の導入により夜間パトロールを強化し、警察と連携しながら、積極的に取締りを実施しています。 - 不法投棄は、私たちの生活に密接に関係する問題です。
一人ひとりが不法投棄をしないことはもちろん、不法投棄現場を目撃したら、車のナンバー等を警察に通報するなど、「不法投棄を許さない」意識を持ちましょう。
このページに関するお問い合わせ先
環境局業務部業務第一課
電話:082-504-2098/ファクス:082-504-2229
このページに関するお問い合わせ
環境局業務部 業務第一課美化係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2098(美化係)
ファクス:082-504-2229
[email protected]