認定品名 狩留家(かるが)なす
とろーりと甘く安全安心
広島市安佐北狩留家町内のみで収穫している広島の特産品です。
「狩留家なす」は以下の認証を得ている優れものです。
(1)ザ・広島ブランド (2)チアブランド(広島県産応援登録制度) (3)特別栽培農産物 (4)広島市ふるさと納税返礼品 (5)特許庁の地域団体商標など
一度狩留家なすを召し上がったら「なすはなすでも一般のなすではない美味しさに魅了されとりこ」になります。なす嫌いのお子さんも狩留家なすなら食べられる。美味しいと言います。
おすすめの調理は、薄くスライスして塩でもんで、薄く塩抜きして、お好みで大葉スライスや茗荷とあえてそのまま召し上がる。2CM位に輪切りにしてフライパンで焼いて、とろけるチーズをのせて出来上がり、本格的なフレンチの逸品。薄力粉を薄くまぶし塩コショウで薄く味付けして天ぷらに揚げれば天下一品。肉巻きは若者好み。フルコースメニューにもメインディッシュにもなり得ます。
【令和7年8月更新】
- 小売価格
[バラ] 300~700円(大きさにより異なります)、[ギフト・化粧箱入] 3本入 2,268円~、各(税込)
- 賞味/消費期限
- 7日位
- 供給可能時期
- 7月~11月
- 主な取扱小売店
- 市内スーパー、百貨店、JAとれたて元気市、廣印広島青果など
- 事業者
- 特定非営利活動法人NPO狩留家
- 郵便番号
- 〒739-1753
- 住所
- 広島市安佐北区狩留家町3544-1
- 事業者HP
-
特定非営利活動法人NPO狩留家(外部リンク)
- 通販サイト
-
狩留家ショップ(外部リンク)
- メール
- [email protected]
- 電話
- 080-5199-9770
- ファクス
- 082-844-0826
- English website
- Karuga Eggplants
このページに関するお問い合わせ
経済観光局産業振興部 地域産業振興課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2238(代表) ファクス:082-504-2259
[email protected]