エネルギー・温暖化対策 よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002021  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問クールビズ・ウォームビズの取組担当課は広島市ではどこですか。(FAQID-3252)

回答

クールビズ・ウォームビズの普及・啓発についての取組担当課は環境局温暖化対策課です。

市職員のクールビズの取組担当課は企画総務局人事部人事課です。

お問い合わせ先

クールビズ・ウォームビズについて 環境局温暖化対策課 電話 082-504-2185
市職員のクールビズについて 企画総務局人事部人事課人事係 電話 082-504-2050

  • ※クールビズは、地球温暖化対策の一環として、冷房時の室温を28℃(目安)で快適に過ごすための取組です。
  • ※ウォームビズは、地球温暖化対策の一環として、暖房時の室温を20℃(目安)で快適に過ごすための取組です。
  • ※広島市では、省エネルギーを推進するため、国に先駆けて、平成12年(2000年)から職員を対象にノーネクタイを実施しており、平成23年(2011年)よりクールビズと改め実施しています。このため、本市では、国の運動と連動して、市主催の会議等はもとより、市の主催でない会議等においても、できる限りノーネクタイを実施するよう働きかけています。

外部リンク

このページに関するお問い合わせ

環境局温暖化対策課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2185(代表)  ファクス:082-504-2229
[email protected]