公民館 よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002744  更新日 2025年4月7日

印刷大きな文字で印刷

質問家庭教育について学びたい(FAQID-2762)

回答

広島市では、こどもの心身の成長や保護者の役割、こどもとのコミュニケーションのとり方など、こどもの発達段階に応じて、家庭における課題解決を支援するため、様々な家庭教育に必要な学習機会を公民館において提供しています。
託児付きで提供している場合もあります。
詳しい日時や内容などは、直接、公民館にお問い合わせください。

問い合わせ先

  • 【中央公民館】 (電話 082-221-5943)
  • 【二葉公民館】 (電話 082-262-4430)
  • 【仁保公民館】 (電話 082-281-1831)
  • 【草津公民館】 (電話 082-271-2576)
  • 【古市公民館】 (電話 082-877-2677)
  • 【可部公民館】 (電話 082-814-4031)
  • 【船越公民館】 (電話 082-823-4261)
  • 【五日市公民館】 (電話 082-922-8333)

このページに関するお問い合わせ

市民局 生涯学習課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 2階
電話:082-504-2495(代表) ファクス:082-504-2066
[email protected]