令和8・9・10年度広島市小規模修繕契約希望者登録資格審査申請(一斉更新・新規登録)の受付について
令和8・9・10年度に広島市(水道局を除く。)が発注する施設の小規模修繕(原則は予定価格100万円以下(税込))の契約を希望する方の登録申請を受け付けます。
現在、御登録されている方も、令和8年度以降に契約を希望する場合は、申請が必要です。
申請にあたっては、ダウンロード欄に掲載している申請の手引を必ず確認し、郵送又は持参により、所定の申請書に必要書類を添えて提出してください。
1 受付期間及び受付場所
(1)受付期間
令和7年11月17日(月曜日)から令和7年12月1日(月曜日)まで
(2)受付場所
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
広島市役所財政局契約部工事契約課(本庁舎15階、南西側)
電話082-504-2280
2 申請方法
(1)郵送する場合(到着後に、電話による本人確認等を行います。)
令和7年12月1日(月曜日)必着
※提出書類の不着防止のため、簡易書留等、書類の差出・到達が確認できる方法で御提出ください。
(2)持参する場合(来所時に本人確認等を行います。)
上記受付期間内(広島市の休日を除く。)の午後1時から午後5時までの間に、広島市役所財政局契約部工事契約課で受付を行います。なお、受付時の混雑を少なくするため、業者名のフリガナの頭文字により次表のとおり受付日を指定しますので、持参される場合は指定された日の午後1時~5時の間に提出してください。
(例)「株式会社広島」の頭文字は「ヒ」です。
フリガナ頭文字 |
受 付 日 |
---|---|
ア行 |
令和7年11月17日(月曜日)・18日(火曜日) |
カ行・サ行 |
令和7年11月19日(水曜日)・20日(木曜日) |
タ行・ナ行 |
令和7年11月21日(金曜日)・25日(火曜日) |
ハ行・マ行・ヤ行・ラ行・ワ行 |
令和7年11月26日(水曜日)・27日(木曜日) |
予備日 |
令和7年11月28日(金曜日)・12月1日(月曜日) |
※ 駐車場が込み合いますので、できるだけ公共交通機関を御利用ください。
※ 更新申請者は、あらかじめ郵送した案内ハガキも御持参ください。
※ 上記表にある予備日は、指定日に持参できなかった者を受け付けます。
※ 郵送、持参に関わらず、書類の提出後に補正を求めた場合において、指定した補正期限の午後5時までに補正が行われなかったときは、当該申請による登録はできませんので御注意ください。
3 資格の有効期間
市長が定める日(以下「有効期間開始日」という。)から令和11年3月31日まで。ただし、令和11年度においても、令和11・12・13年度の広島市小規模修繕契約希望者名簿の登録資格の有効期間開始日の前日までは、引き続き有効です。
4 有効期間開始日(予定)
令和8年4月1日(水曜日)
※ 詳細については、下記の「申請の手引」に記載していますので、ダウンロードのうえ、御覧ください。
申請書類の様式で、ワード形式等のものが必要な場合は、関連情報の「申請の手引・申請書等(小規模修繕)」に掲載していますので、御利用ください。
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
財政局契約部 工事契約課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号(15階)
電話:082-504-2280(代表) ファクス:082-504-2612
[email protected]