薬事関係申請オンライン納付手続き
許可(登録)の新規申請・更新申請・再交付申請・証明願の手数料は、オンライン納付に対応しています。
※オンライン納付の場合、領収書の発行はありませんので、予めご了承ください。
※お手続きを急がれる場合は、窓口でのお手続きをお願いします。
※保健所窓口で申請する場合は、現金での納付をお願いします。
オンライン納付は、以下の手順でお願いします。
(1)申請書類の郵送
下記問い合わせ先に、添付書類を含む申請書類一式を郵送してください。
※申請書の備考欄に、オンライン納付希望の旨を記入してください。
※許可証の郵送をご希望の場合は、レターパック又はレターパックプラスを同封してください。
(2)本市での内容確認
申請書類と添付書類の過不足を確認します。
(3)オンライン納付の申込
(2)の内容確認が終了したら、職員が支払い方法について連絡します。
「広島市オンライン手続ポータルサイト」からオンライン納付の申込を行ってください。
※この時点では、まだ手数料の納付はできません。
(4)本市での内容確認
「広島市オンライン手続ポータルサイト」の申請内容を確認します。
(5)オンライン納付
申請内容に問題が無ければ、本市から「受理メール」が届きます。
「広島市オンライン手続ポータルサイト」からオンライン納付を行ってください。
クレジットカード、PayPay、auPAY、d払いが利用可能です。
(6)手数料納付完了
手数料納付をもって申請書を受理します。
以後、通常の手続きとなります。
※「広島市オンライン手続ポータルサイト」を使用される際は、手続きに関するFAQがあるのでご参照ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局保健部 環境衛生課薬務係
〒730-0043 広島市中区富士見町11番27号
電話:082-241-1585(薬務係) ファクス:082-241-2567
[email protected]