広島港桟橋駐車場定期使用者の募集
広島港桟橋駐車場における定期使用者を募集します!
1 駐車場名・所在地
広島港桟橋駐車場(24時間入退庫可能)
広島市南区宇品海岸一丁目13番
2 募集台数
50台
3 募集資格等
自ら車両を運転し駐車場の利用を希望される方で、かつ次のいずれかに該当する方とします。
なお、申請は1車1件とし、複数申請は認めません。
- ほぼ毎日、広島港の定期旅客船を利用する方
- 広島港宇品旅客ターミナルのテナント(広島港宇品旅客東ターミナルを含む。)、船会社、これらに常勤で勤務する方又は広島港宇品旅客ターミナル周辺において港湾業務に常時従事している方
(※ 募集資格に該当する方であるかどうかを確認するため、勤務先等の確認を行います。)
4 対象車両
長さ5m、幅2m、高さ2.3m以下の普通自動車
5 利用料金(月額)
1台あたり月額12,570円(料金単位は月額のみ。日割り計算はしません。)
6 応募方法
(1)必要書類等
提出
- 広島港桟橋駐車場使用許可申請書(事前配布、当日配布)
- 自動車検査証の写し(従来の車検証の場合)
又は - 自動車検査証記録事項の写し(電子車検証の場合)
提示、いずれか一つ
勤務先等が確認できるもの(社員証、保険証等)又は船の定期券、回数券
要確認
(2)提出先
広島港さん橋管理事務所(広島市南区宇品海岸二丁目23番38号)
(3)支払方法
前金払(申込時)
7 募集時期
(1)定期募集
使用期間
- 上期:4月~9月
- 下期10月~3月
最長6か月間
受付日時
- 上期:3月下旬
- 下期:9月下旬
受付場所
広島港宇品旅客ターミナル2階 会議室
手続きの流れ
先着順で申請を受け付けます。その場で申請書類を審査し、募集資格に該当した方は、使用料をお支払いください。定期券を交付します。定員を超過した場合は、空き待ちの待機者として申請を受け付け、中途解約等により空きが出た場合、連絡します。
(2)随時募集(定期募集時以外の場合)
使用期間
- 上期:申請手続き月~9月
- 下期:申請手続き月~3月
受付場所
広島港さん橋管理事務所(広島市南区宇品海岸二丁目23番38号)
手続きの流れ
定期募集と同様です。
8 利用条件、注意事項等
- 定期券は申請者以外の使用を認めません。定期券の譲渡、貸与等は禁止とします。
- 駐車枠は指定しませんので、満車時などご利用になれない場合があります。
- 車庫証明の発行はできません(自動車保管場所としての使用及びそれに類する使用はできません。)。
- 広島みなと公園駐車場と重複して専用使用することはできません。
- 定期券の取り扱いには十分注意してください。(再発行には別途手続きが必要となります。)
- 駐車場内での盗難、接触事故等のトラブルには、施設管理者は一切責任を負いません。
- 期間中途において定期券が不用となった場合、使用者は施設管理者に申し出て、使用中止届を提出してください(期間中途で使用中止届が提出された場合は、使用中止月以降の使用料を還付します。)。
- 花火大会等で駐車場周辺が交通規制区域となる場合は、通行証の発行のため、住所、氏名、連絡先、車両番号を地元警察署に情報提供します。
- 虚偽の申請など不正行為のあった場合は、その申請は無効とし、使用許可を取り消すことがあります。
- 他人の迷惑になる行為等があった場合、使用許可を取り消すことがあります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備局みなと振興課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号広島市役所本庁舎6階
電話:082-504-2337(代表) ファクス:082-504-2529
[email protected]