窓が山憩の森

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007569  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

1.窓が山憩の森について

位置

安佐南区沼田町と佐伯区五日市町の境にある窓が山(標高712m)の東山麓一帯の森林25ヘクタールが憩の森です。

特徴

窓が山山頂付近には、巨大な花崗岩が点在し、眼下は数十メートルの谷で、さえぎるものは何一つなく、広島市内を始め、宮島及び瀬戸内海の島々が手にとるように眺められます。

写真:山頂付近からの眺め1


写真:山頂付近の花崗岩1


写真:山頂付近の花崗岩2


写真:山頂付近からの眺め2


写真:山頂付近からの眺め3


窓が山の由来は、山稜が切れ込んで鞍部になっており、廊下のような谷が尾根にぬける状態(キレット)から称されたとと考えられます。

山頂は、二峰に分れ、三角点は西の峰にあります。山麓一帯は、スギ、マツ、モミのほかに、サクラ、ツツジ、モミジ等があり、四季折々の自然豊かな環境の中で、一日をゆっくりと休養するには、絶好の憩の場となっています。

2.位置図・ルート案内

下記をクリックすると、地図が表示されます。

写真:窓が山憩の森への行き方


写真:奥畑川源流から水が流れている様子
奥畑川源流

※主要施設案内図(第1駐車場から中央登山道を歩いて約50分で窓が山頂上

3.ご利用について

  • どなたでもご利用できます。
  • キャンプ、花火など火気の取扱いはご遠慮ください。
  • 持って来た弁当のごみなどは責任をもってお持ち帰りください。
  • 車でお越しの方は、第1、第2駐車場をご利用ください。

関連情報

このページに関するお問い合わせ

安佐南区役所農林建設部 農林課農林振興係
〒731-0123 広島市安佐南区古市一丁目33番14号 安佐南区役所3階
電話:082-831-4950(農林振興係)  ファクス:082-877-2299
[email protected]