安佐南区まちづくりアクションプラン
「広島市基本構想」及び「第6次広島市基本計画」の策定に併せて、区のまちづくりの進め方を示した「安佐南区まちづくりアクションプラン」を策定しました。
「安佐南区まちづくりアクションプラン」について
安佐南区では、区役所が住民に身近な行政窓口の役割を担うとともに、区まちづくり支援センターを中心に、地域の特色を生かしながら、住民のみなさんの思いをより反映したまちづくりを進めることにより、住みやすさ・暮らしやすさを実感できるまちの実現を目指しています。
そこで、令和2年6月、学識経験者や地域団体、NPO法人、事業者等で構成した「安佐南区まちづくり懇談会」での意見を踏まえ、住民と区役所等が協働して取り組むまちづくりの具体的な計画として「安佐南区まちづくりアクションプラン」(以下「アクションプラン」という。)を策定していました。この計画期間が令和6年度に満了することから、人口等の統計データを更新するとともに、令和6年度に開催した「安佐南区コミュニティ交流協議会」での意見等を踏まえ、住民を主体としたまちづくり活動の具体的な取組内容を更新し、令和7年3月、アクションプランを改定しました。
アクションプランを推進していくためには、行政だけでなく、住民や地域団体、企業、NPOといいった地域全体で取り組む必要があります。このため、様々な主体との連携を図りながら、効率的にまちづくりを推進します。
安佐南区のまちづくりの方向性
-
地域愛を育み、みんなで魅力を生み出すまちづくり
- 安佐南区の魅力向上の促進
- 安佐南区の地域資源の活用
-
みんなで支え合い、安全・安心・健康に暮らせるまちづくり
- コミュニティ活性化の促進
- 安全・安心に暮らせるまちづくりの推進
- 健康に暮らせるまちづくりの推進
-
自然と共に豊かに暮らし、交流するまちづくり
- 戸山地区のまちづくりの推進
- 農林業を通じた交流の促進
-
地域と大学がつながり、活力あふれるまちづくり
- 大学と地域の交流・連携の促進
- 地学地就の促進
詳細は、次のファイルをご覧ください。
-
安佐南区まちづくりアクションプラン(令和7年度〔2025年度〕~令和12年度〔2030年度〕) (PDF 3.0MB)
-
【概要版】安佐南区まちづくりアクションプラン(令和7年度〔2025年度〕~令和12年度〔2030年度〕) (PDF 6.6MB)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
安佐南区役所市民部 地域起こし推進課
〒731-0193 広島市安佐南区古市一丁目33番14号 安佐南区役所2階
電話:082-831-4926(代表) ファクス:082-877-2299
[email protected]