令和7年度 離乳食教室のお知らせ(安佐北区)
離乳食教室のお知らせ
安佐北保健センターでは、お子さんの健やかな成長を願って、
管理栄養士による離乳食教室(はじめての離乳食教室・9か月からの離乳食教室)を開催しています。
離乳食のことで気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。皆様の参加をお待ちしております。
はじめての離乳食教室
日程
- 令和7年4月23日(水曜日)
- 令和7年6月4日(水曜日)
- 令和7年7月16日(水曜日)
- 令和7年8月27日(水曜日)
- 令和7年10月15日(水曜日)
- 令和7年12月3日(水曜日)
- 令和8年1月21日(水曜日)
- 令和8年3月11日(水曜日)
対象:4~6か月児の保護者 申込先着12名
内容:離乳食の進め方のお話と調理実演 ※試食はありません
時間:午前10時~11時半
会場:安佐北区総合福祉センター 3階 栄養相談室
9か月からの離乳食教室
日程
- 令和7年6月18日(水曜日)
- 令和7年9月11日(木曜日)
- 令和7年12月12日(金曜日)
- 令和8年3月6日(金曜日)
対象:9~12か月児の保護者 申込先着12名
内容:離乳食後期・完了期の進め方のお話と展示
時間:午前10時~11時半
会場:安佐北区総合福祉センター 3階 予診測定室
申込
開催日前日までに、電話(下記連絡先)またはひろしま子育て応援アプリ「母子モ」からお申し込みください。
お願い
- ※お子様連れで来ていただけますが、託児はしておりません。
- ※必要な方は、ベビーカーや抱っこひもを持ってきてください。
- ※当日、体調がすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
教室のほかに、離乳食についてのご相談を下記の問合せ先でお受けしています。管理栄養士が対応させていただきますので、ご心配なことがありましたらお気軽にご連絡ください。
関連情報
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
安佐北区役所厚生部 地域支えあい課地域支援第二係
〒731-0221安佐北区可部三丁目19番22号
電話:082-819-0586(地域支援第二係)
ファクス:082-819-0602
[email protected]