ウェブアクセシビリティ方針とJIS X 8341-3:2016に基づく試験結果

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010664  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

ウェブアクセシビリティ方針

ウェブアクセシビリティとは、高齢者や障がい者といった、ウェブサイト等の利用に何らかの制約がある人や利用に不慣れな人々を含めて、誰もがウェブサイト等で提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。

広島市ウェブサイト(以下「本サイト」とします)では、日本工業規格JIS X 8341-3:2016(高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ)に配慮したウェブページ作成に取り組んでいます。

対象範囲

広島市ウェブサイトhttps://www.city.hiroshima.lg.jp/

目標を達成する期限

令和2年3月1日

目標とする適合レベルと対応度

JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠

例外事項

以下については、対象外としますが、可能な範囲で対応するものとします。

  • PDF等の添付ファイル
  • 地図情報を含むページ
  • 動画・音声を含むページ
  • バナー広告

目標とする等級の達成基準の試験結果(ウェブページ一式単位)

当ウェブサイト「広島市ウェブサイト」の、JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果表示は、以下のとおりです。

達成した等級

達成等級A
達成等級AA

ウェブページ一式の範囲

広島市ウェブページ:https://www.city.hiroshima.lg.jp/配下のページを対象とします。

対象範囲から除くもの

以下については、対象外としますが、可能な範囲で対応するものとします。

  • PDF等の添付ファイル
  • 地図情報を含むページ
  • 動画・音声を含むページ
  • バナー広告

ウェブページの選択方法

JIS X 8341-3:2016のJB.1.2 d)「ウェブページ一式を代表するウェブページとランダムに選択したウェブページとを併せて選択する場合」の記載内容に基づき、40ページを選択しています。

試験を行ったウェブページ

依存したウェブコンテンツ技術

XHTML 1.0、css 2.1、JavaScript

達成基準チェックリスト

試験実施期間

令和2年2月27日から令和2年3月1日まで

宣言する等級より上の等級で満たしている達成基準のリスト

  • 2.1.3 キーボード(例外なし)の達成基準(AAA)
  • 2.3.2 3回のせん(閃)光の達成基準(AAA)
  • 2.4.8 現在位置の達成基準(AAA)

本ページにおける「JIS X 8341-3:2016 に準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン」で定められた表記によります。

このページに関するお問い合わせ

企画総務局 広報課ホームページ担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2116(ホームページ担当)  ファクス:082-504-2067
[email protected]