平成26年(2014年)度の訪問(主な国際機関の長)
- 訪問者:シャロン・リグル 国連アジア太平洋平和軍縮センター所長
- 訪問日:平成26年(2014年)8月6日(水曜日)
- 内容
- 平和記念式典参列
- 平和記念資料館視察
- 原爆死没者慰霊碑参拝・献花
- 被爆体験講話の聴講
- 市長との会談
- 訪問者:関水 康司 国際海事機関事務局長
- 訪問日:平成26年(2014年)8月6日(水曜日)
- 内容:平和記念式典参列
- 訪問者:ディビッド・マローン 国連大学学長
- 訪問日:平成26年(2014年)9月15日(月曜日・祝日)
- 内容
- 平和記念資料館視察
- 原爆死没者慰霊碑参拝・献花
- 訪問者:ペーター・マウラー 赤十字国際委員会(ICRC)総裁
近衞 忠てる(火ヘンに軍) 国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)会長 - 訪問日:平成27年(2015年)2月11日(水曜日・祝日)
- 内容
- 市長との会談
- 平和記念資料館視察
- 原爆死没者慰霊碑参拝・献花
- マルセル・ジュノー博士記念碑参拝・献花
- 被爆体験講話の聴講
- 訪問者:アフメット・ウズムジュ科学兵器禁止機関(OPCW)事務局長
- 訪問日:平成27年(2015年)2月11日(水曜日・祝日)
- 内容
- 市長との会談
- 平和記念資料館視察
- 原爆死没者慰霊碑参拝・献花
- 被爆体験講話の聴講
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 国際化推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2106(代表)
[email protected]