令和2年度第2回広島市公民館運営審議会の概要
1 開催日時
令和3年(2021年)3月1日(月曜日)午前10時00分~午前11時30分
2 開催場所
広島市役所 本庁舎14階 第7会議室
3 出席者
- 委員(出席10名)
新川恵美、福原剛、上谷信夫、神出恭子、高田登代子、田頭一徳、岩元佳子、大坪眞理子、久井英輔、山川肖美 - 事務局
橋場市民局次長、手島生涯学習課長、平田課長補佐、高木主査、松本主事 - 地域起こし推進課公民館担当課長(区調整公民館長)
大嶋課長(西区)、平野課長(南区)、沖課長(安佐北区)、冨永課長(佐伯区) - 公益財団法人広島市文化財団
岩田次長、(似島公民館)湯出原館長、大須賀社会教育主事
4 公開・非公開の別
公開
5 傍聴者
なし
ダウンロード
-
令和2年度第2回広島市公民館運営審議会_会議要旨 (PDF 488.0KB)
-
01 令和2年度第2回広島市公民館運営審議会次第 (PDF 150.4KB)
-
02 似島公民館 発表資料(資料1) (PDF 6.0MB)
-
03 コロナ禍における公民館活動及び運営について(資料2) (PDF 182.0KB)
-
04 令和3年年度生涯学習・社会教育関連の予算について(資料3) (PDF 178.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民局 生涯学習課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 2階
電話:082-504-2495(代表) ファクス:082-504-2066
[email protected]