「JR広島駅周辺地区交通バリアフリー基本構想」に基づく道路特定事業計画

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018908  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

(1)道路特定事業を実施する道路の区間

1.JR広島駅から縮景園までについての道路の区間

  • ア 主要地方道広島三次線(広島駅南口広場から広島東郵便局西交差点まで)
  • イ 市道南1区松原京橋線(広島東郵便局西交差点から上柳橋東詰交差点まで)
  • ウ 市道中1区中広宇品線(上柳橋・城南通り)
  • エ 市道中1区中広宇品線(上柳橋西詰から幟町小学校北交差点まで・城南通り)

2.JR広島駅から東区役所までについての道路の区間

  • ア 主要地方道東海田広島線(広島駅新幹線口広場)
  • イ 市道東5区138号線(広島駅新幹線口広場東側から主要地方道広島中島線交差点まで)
  • ウ 市道東5区135号線(主要地方道広島中島線交差点から荒神陸橋まで)
  • エ 市道東5区天満矢賀線(荒神陸橋から東区役所まで・あけぼの通り)
  • オ 主要地方道広島中島線(JR愛宕踏切)

3.JR広島駅から広島市心身障害者福祉センターまでについての道路の区間

  • ア 主要地方道東海田広島線(広島駅新幹線口広場から新幹線口(東)交差点まで)
  • イ 市道東5区39号線(新幹線口(東)交差点から光町二丁目交差点まで)
  • ウ 市道東5区53号線(光町二丁目交差点から光町一丁目6番北交差点まで)
  • エ 市道東5区45号線(光町一丁目6番北交差点から広島市心身障害者福祉センターまで)

4.JR広島駅から広島市留学生会館までについての道路の区間

  • ア 主要地方道広島三次線(広島駅南口広場から広島駅前東交差点まで)
  • イ 市道南1区駅前大州線(広島駅前東交差点から荒神交差点まで)

(2)前号の道路の区間ごとに実施すべき道路特定事業の内容及び実施予定期間

1.JR広島駅から縮景園までについての道路の区間

  • ア 主要地方道広島三次線:広島駅南口広場から広島東郵便局西交差点まで
    • 事業内容
      (事業種類)歩道の段差・傾斜・勾配の改善、視覚障害者誘導用ブロック改善
      (事業主体)市
    • 整備済み
  • イ 市道南1区松原京橋線:広島東郵便局西交差点から上柳橋東詰交差点まで
    • 事業内容
      (事業種類)歩道の段差・傾斜・勾配の改善、視覚障害者誘導用ブロック設置
      (事業主体)市
    • 整備済み
  • ウ 市道中1区中広宇品線(城南通り):上柳橋
    • 事業内容
      (事業種類)歩道の勾配改善、視覚障害者誘導用ブロック設置
      (事業主体)市
    • 整備済み
  • エ 市道中1区中広宇品線(城南通り):上柳橋西詰交差点から幟町小学校北交差点まで
    • 事業内容
      (事業種類)視覚障害者誘導用ブロック改善
      (事業主体)市
    • 整備済み

2.JR広島駅から東区役所までについての道路の区間

  • ア 主要地方道東海田広島線:広島駅新幹線口広場内
    • 事業内容
      (事業種類)視覚障害者誘導用ブロック改善
      (事業主体)市
    • 整備済み
  • イ 市道東5区138号線:広島駅新幹線口広場東側から主要地方道広島中島線交差点まで
    • 事業内容
      (事業種類)歩道の段差・傾斜・勾配の改善、視覚障害者誘導用ブロック設置
      (事業主体)市
    • 整備済み
  • ウ 市道東5区135号線:主要地方道広島中島線交差点から荒神陸橋まで
    • 事業内容
      (事業種類)歩道の段差・傾斜・勾配の改善、視覚障害者誘導用ブロック設置
      (事業主体)市
    • 整備済み
  • エ 市道東5区天満矢賀線(あけぼの通り):荒神陸橋から東区役所まで
    • 事業内容
      (事業種類)歩道の段差・傾斜・勾配の改善、視覚障害者誘導用ブロック設置
      (事業主体)市
    • 整備済み
  • オ 主要地方道広島中島線:JR愛宕踏切
    • 事業内容
      (事業種類)横断歩道橋(跨線橋)整備(EV付)
      (事業主体)市
    • 整備済み

3.JR広島駅から広島市心身障害者福祉センターまでについての道路の区間

  • ア 主要地方道東海田広島線:広島駅新幹線口広場内
    • 事業内容
      (事業種類)視覚障害者誘導用ブロック改善
      (事業主体)市
    • 整備済み
  • イ 市道東5区39号線:新幹線口(東)交差点から光町二丁目交差点まで
    • 事業内容
      (事業種類)歩道の段差・傾斜・勾配の改善、視覚障害者誘導用ブロック改善
      (事業主体)市
    • 整備済み
  • ウ 市道東5区53号線:光町二丁目交差点から光町一丁目6番北交差点まで
    • 事業内容
      (事業種類)歩道の段差・傾斜・勾配の改善、視覚障害者誘導用ブロック改善
      (事業主体)市
    • 整備済み
  • エ 市道東5区45号線:光町一丁目6番北交差点から広島市心身障害者福祉センターまで
    • 事業内容
      (事業種類)歩道の段差改善、視覚障害者誘導用ブロック改善
      (事業主体)市
    • 整備済み

4.JR広島駅から広島市留学生会館までについての道路の区間

  • ア 主要地方道広島三次線:広島駅南口広場から広島駅前東交差点まで
    • 事業内容
      (事業種類)歩道の段差・傾斜・勾配の改善、視覚障害者誘導用ブロック改善
      (事業主体)市
    • 整備済み
  • イ 市道南1区駅前大州線:広島駅前東交差点から荒神交差点まで
    • 事業内容
      (事業種類)歩道の段差改善、視覚障害者誘導用ブロック設置
      (事業主体)市
    • 整備済み

(3)その他道路特定事業の実施に際し配慮すべき重要事項

歩道上へ自動車等が駐車しにくい構造への配慮

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ先

道路交通局 道路部 道路課 維持係
電話:082-504-2369/ファクス:082-504-2427
メールアドレス:[email protected]

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

道路交通局道路部 道路課維持係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2369(維持係)  ファクス:082-504-2427
[email protected]