懲戒処分の公表基準(広島市教育委員会)
広島市教育委員会が懲戒処分を行った場合は、下記の基準により公表する。
記
- 公表対象処分
地方公務員法第29条に基づく懲戒処分(免職・停職・減給・戒告)とする。
ただし、懲戒処分事案に関連して行われる管理監督者処分については、懲戒処分以外の措置(文書厳重注意等)も併せて公表する。 - 公表内容
原則として、被処分者の所属、職位、年齢、性別、処分内容、処分理由及び処分年月日を公表する。ただし、免職の場合は、氏名も公表するものとする。 - 公表の例外
次のような事案については、被害者又はその関係者の意向を踏まえ、公表内容の一部又は全部を公表しないことができる。- 被害者のプライバシー等への配慮が必要な事案
- 被害者が未成年者であり、その健全な育成を図る上で特別な配慮が必要な事案
- 公表方法
原則として市政記者クラブへの資料提供とし、事案の社会的影響等を考慮しながら、必要に応じて記者会見を行う。 - 公表時期
懲戒処分を行った後、速やかに公表する。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会総務部 総務課人事・給与担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号
電話:082-504-2464(人事・給与担当) ファクス:082-504-2509
[email protected]