お知らせ

持続可能な地域コミュニティの実現に向けたガイドライン

ひろしまLMO(エルモ)への支援などを定めた、「広島市指定地域共同活動団体の指定等に関する条例」を7月1日に施行しました。施行に合わせて、各地域における持続可能なコミュニティの実現に向けた、具体的な取り組みに結び付けることを目的に、LMOの設立・運営のポイントや条例の解説などを記載した同ガイドラインを策定しました。詳しくは市ホームページで。市ホームページ

  • 問い合わせ先
    コミュニティ再生課(電話504-2125、ファクス504-2029)

不動産の公売

  • 日時
    8月5日火曜日午前10時~12日火曜日午後4時半
  • 内容
    市税などの滞納処分で差し押さえた不動産の公売
  • 申し込み方法
    インターネット公売システム(KSI官公庁オークション)で。入札方法など、詳しくは市ホームページ、特別滞納整理課、チラシで。チラシは、同課、収納対策部、市税事務所・税務室(区役所内)で市ホームページ
  • 問い合わせ先
    電話504-2128、ファクス249-3901

幼児教育・保育の無償化による利用費の請求受け付け

  • 対象者
    こどもが次のいずれかを利用し、施設等利用給付認定(2・3号)を受けた保護者(支給上限あり) ●認可外保育施設(企業主導型保育事業所は除く) ●一時預かり ●病児保育 ●ファミリー・サポート・センター ●幼稚園・認定こども園(幼稚園部分)の預かり保育
  • 申し込み方法
    請求書、領収証兼提供証明書、通帳などの写しを、7月15日火曜日までに、各施設か幼保給付課へ。請求書は、市ホームページ、各施設、領収証兼提供証明書は、各施設で。詳しくは市ホームページかお問い合わせを 市ホームページ
  • 問い合わせ先
    各施設、同課(電話504-2154、ファクス504-2254)

家庭の大型ごみを7月21日祝日に自己搬入できます(予約者限定)

  • 申し込み方法
    市ホームページで、7月7日月曜日午前9時~20日日曜日午後5時までに。先着800人 市ホームページ
  • 問い合わせ先
    安佐南工場(電話848-1114、ファクス848-1189)

index