令和7
(2025)
年
11月15日号
NO.1838
menu
文字サイズ
拡大
標準
広島市ホームページへ
トピックス
冬の湯来へでかけよう!/P.1
都市の農地を守り、つないでいく/P.2
「あなたの思い」を話しておきませんか/P.2
ノロウイルス食中毒にご注意を/P.2
自然に囲まれた学校で学びませんか/P.3
保育園などの一次受け付けを開始/P.3
犯罪被害者支援講演会を開催します/P.3
JR山陽本線・呉線の一部を運休/P.3
ひろしまそだちkitchen(キッチン)/P.3
ザ・広島ブランドプレゼント/P.8
特集/P.4-5
くらしのガイド/P.6-8
市の施設の催し/P.8
ホーム
くらしのガイド
くらしのガイド
記事の見方と区役所代表ファクス
福祉・健康
音訳(感情表現を抑えた朗読)の郵送
ペアレントトレーニング研修
経済的にお困りの人はご相談を
就職準備セミナー
障害者のためのパソコン活用講座
障害年金ホットライン、暮らしとこころの総合相談会
精神対話士による「ほっ! と相談」
精神障害者の家族による相談会
ファイナンシャルプランナーによる個別相談会
講座・講演会
終活のための1.公開講座、2.無料相談会
英語でガイド! 狂言編
弁護士による市民法律講座
ゆいぽーとの1.講座・2.座談会
干し芋作り講習会
ハーブ講座
パソコンサロン新規ボランティア養成講座
シルバー人材センター女性限定入会説明会と講座
「協同労働」学習会
創業アカデミー「先を見据えた事業計画の考え方」
各スポーツ施設のスクール・催し(11月15日募集開始分)
ご利用
司法書士による「労働トラブル110番」
中高生に向けた自習室を開設
募集します
国民健康保険料の納入通知書などの封筒への広告
求人情報
お知らせ
犬の散歩でのマナーを守りましょう
人・街つなぐ! バスドライバーフェア
蜜蜂飼育届の提出を
芸備線沿線住民アンケートにご協力ください
納期をお忘れなく
11月24日(休・月)の家庭ごみの収集
屋内受信機の貸し出し条件を緩和
もっと見やすく、もっと分かりやすく「広報ひろしま おやこと市政」リニューアル!
催しもの
高校生国際理解セミナー
まちづくりボランティア人材バンク発表会
退任記念展 吉田幸弘(よしだ ゆきひろ)「共想×共創」
国際シンポジウム「被爆80年を超えて」
「瀬戸内かき海鮮食堂」開催中
湯来交流体験センターの催し