事業者の皆さんへ
学校給食用物資の納入希望者認定申請の受け付け
- 対象者
令和7・8・9年度に、市学校給食会が発注する給食用物資の納入を希望する事業者
- 物資の種類
穀類、豆類、魚介類、肉類、藻類、油脂類、調味料・香辛料など、詳しくはお問い合わせを
- 申し込み方法
所定の申請書で、12月3日火曜日~24日火曜日の午後1時~4時(必着)に、市学校給食会へ。申請書は、同会ホームページで
ホームページ
- 問い合わせ先
電話240-2205、ファクス240-2208
育児・介護休業法等、フリーランス・事業者間取引適正化等法説明会
- 対象者
事業主、人事・労務担当者など
- 日時
12月3日火曜日午後1時半~3時半
- 会場
サテライトキャンパスひろしま(中区大手町一丁目5-3)
- 申し込み方法
「労働局・労働基準監督署説明会等受付サイト」で、11月27日水曜日までに。先着200人
ホームページ
- 問い合わせ先
広島労働局雇用環境・均等室(電話221-9247)
オンラインセミナー「“腹落ち”で進めるDX」
- 対象者
中小製造業の経営者、管理者など
- 日時
12月5日木曜日午後1時半~4時半
- 内容
従業員にDXについて納得させる道順、グループウエアの超活用術など
- 講師
グローカルマーケティング・八田元之(やだ もとゆき)氏
- 参加料など
1,000円
- 申し込み方法
中小企業支援センターホームページで、11月20日水曜日までに。先着90人
ホームページ
- 問い合わせ先
電話278-8032、ファクス278-8570