迫力満点の技を体感しよう

 オリンピックなどを通して、ますます人気が高まるアーバンスポーツ。今年もアーバンスポーツの祭典「HIROSHIMA URBAN SPORTS FESTIVAL(ヒロシマアーバンスポーツフェスティバル)」を開催します。華麗で迫力のある演技を間近で見てみませんか。

身近で親しみやすいスポーツ

 アーバンスポーツは、速さや高さを追求し、技を競い合う「エクストリームスポーツ」の一つです。
 広場や公園などで行うことができるので、若者を中心に人気が高まっています。

画像
スケートボード

画像
BMXフラットランド

主な競技スポーツ

スケートボード

BMXフラットランド

パルクール

けん玉

ダブルダッチなど

画像
パルクール

アーバンスポーツと広島の関わり

 2018年に国内で初めて、アーバンスポーツの世界大会「FISE(フィセ)(エクストリーム・スポーツ国際フェスティバル)」が、広島で開催されました。それを機に、市はアーバンスポーツの振興に取り組んでおり、昨年に引き続き今年も下記フェスティバルを開催します。

画像
11月30日土曜日 ※雨天順延12月1日日曜日
午前10時~午後4時
◆会場:ひろしまゲートパーク

イベント内容

上級者・中級者によるコンテスト

◆パルクール:午前10時40分から
◆スケートボード:午後0時10分から
◆BMX:午後2時50分から

上級者によるデモンストレーション

◆BMX:午前11時40分から
◆スケートボード:午後2時20分から
◆パルクール:午後3時50分から

エキサイティングショーケースほか

さまざまなアーバンスポーツ競技の選手紹介、選手による技の披露
◆パフォーマンス:午前10時10分、午後1時10分から
◆トークショー:午後1時40分から

詳しくは同フェスティバルホームページで

link
画像

全力のパフォーマンスをお楽しみに!

画像
BMXフラットランド
佐々木元(ささきもと)選手

 昨年、来場者の熱気が感じられてとても盛り上がった素晴らしいイベントだったので、今年も参加できるのがとてもうれしいです。 これからやってみたいという人も経験者も、会場で一緒に遊びましょう!

■初心者体験会

体験できるスポーツなど詳しくは同フェスティバルホームページ(上記)で。
◆内容:各競技の選手から、コツなどを教わる
◆申し込み:11月1日金曜日午後1時から、同フェスティバルホームページ(上記)で。先着順

画像

◆問い合わせ先:スポーツ振興課(電話504-2503、ファクス504-2066)

index