お知らせ
選挙人名簿抄本と在外選挙人名簿抄本の閲覧
記載内容に漏れや誤りがある場合は、お知らせください。■選挙人名簿 (9月2日に登録される人)
- 対象者
平成18年9月2日以前に生まれた日本国民で、今年9月1日時点で、市内に住所があり、引き続き3カ月以上住んでいる(6月1日までに住民基本台帳に記録された)人。ただし、生年月日が平成18年6月2日以前で、住民基本台帳への記録が、3月1日以前の人は、選挙人名簿に既に登録されているため除く
■在外選挙人名簿 (6月4日~9月2日に登録される人)
- 対象者
満18歳以上の日本国民で、市内各区の選挙人名簿に登録されており、国外への転出予定日までに最終住所地の各区選挙管理委員会で申請した人か、引き続き3カ月以上その人の住所を管轄する領事官の管轄区域内に住所があり、在外公館の領事窓口で申請した人で、期間内に登録要件を満たす人 - 日時
9月3日火曜日~7日土曜日の午前8時半~午後5時15分(7日土曜日は午後5時まで) - 場所
区役所 - 問い合わせ先
区選挙管理委員会(ファクスはこちらを参照)
区 | 電話 |
---|---|
中 | 504-2544 |
東 | 568-7703 |
南 | 250-8934 |
西 | 532-0925 |
安佐南 | 831-4927 |
安佐北 | 819-3959 |
安芸 | 821-4903 |
佐伯 | 943-9753 |
市政車座談義の傍聴
- 日時
9月4日水曜日午後3時~5時 - 会場
広島大学東千田キャンパス(中区東千田一丁目1-89) - 内容
「学生・若者に優しいまちづくり」をテーマに、大学生や若者と市長が意見交換 - 申し込み方法
電話かファクスで、政策企画課へ。先着10人 - 問い合わせ先
電話504-2014、ファクス504-2029
広島市民病院の救急診療を休診
電子カルテシステム機器更新のため、9月15日日曜日午前10時~午後3時は救急診療を休診します。
- 問い合わせ先
同病院総務課(電話221-2291、ファクス223-5514)
市有地を販売
- 入札日時
9月18日水曜日午前9時半から - 会場
中区役所 - 内容
市が保有する2物件。詳しくは市ホームページか区役所などで配布する募集案内で
市ホームページ
- 問い合わせ先
管財課(電話504-2080、ファクス504-2081)
9月議会
会期9/12木曜日~9/26木曜日
午前10時開会予定(土曜日、日曜日、祝日は除く)
一般質問は9月18日水曜日~20日金曜日。常任委員会は9月24日火曜日、25日水曜日。詳しくは市議会ホームページかお問い合わせを。
ホームページ- 申し込み方法
傍聴は当日会場で。先着順 - 問い合わせ先
議会事務局秘書広報室(電話504-2439、ファクス504-2448)
家庭の大型ごみを9月16日祝日に自己搬入できます(予約者限定)
- 申し込み方法
市ホームページで、9月15日日曜日午後5時までに。先着800人
市ホームページ
- 問い合わせ先
安佐南工場(電話848-1114、ファクス848-1189)