令和6
(2024)
年
7月1日号
NO.1805
menu
文字サイズ
拡大
標準
広島市ホームページへ
トピックス
緊急時は、迷わず119 迷ったら#7119
PASPY(パスピー)終了後の乗車券システム
広島広域都市圏の魅力
もし、「Jアラート」が鳴ったら!!
敬老の日に「火の用心」の贈り物
ヤングケアラーを知っていますか
児童手当が拡充されます
市立美鈴が丘高等学校に新学科
はっしー漫遊記
ザ・広島ブランドプレゼント
くらしのガイド
市の施設の催し
区版
中区
東区
南区
西区
安佐南区
安佐北区
安芸区
佐伯区
ホーム
くらしのガイド
くらしのガイド
記事の見方と区役所代表ファクス
福祉・健康
障害者フライングディスク大会
心といのちを守るシンポジウム
心身障害者福祉センターの催し
ひとり親家庭の親などのためのファイナンシャルプランナーによる個別相談会
障害者職業能力開発校の訓練生募集
ギャンブル依存症講演会
精神対話士による ほっ!と相談
講座・講演会
日本語ボランティア養成講座
シルバー人材センター文化教室(10~12月)
県立広島大学・市立大学連携講座「世界を知る」
がん診療連携拠点病院共催市民講演会
介護のお仕事!生活援助員研修と就業サポート
介護職員初任者研修
女性のための森林(もり)づくり入門体験
パソコン講座
こども畜産教室
市民活動人材育成講座「みんなを巻き込むファシリテーションのコツ」
看護職員のための再就職支援セミナー
シルバー人材センター入会説明会・スマホ教室
シティカレッジ
サンプラザ・カルチャークラブ受講生第3期生(10~12月)募集
各スポーツ施設のスクール(9月1日募集開始分)
お知らせ
選挙人名簿抄本と在外選挙人名簿抄本の閲覧
市政車座談義の傍聴
広島市民病院の救急診療を休診
市有地を販売
9月議会
家庭の大型ごみを9月16日祝日に自己搬入できます(予約者限定)
ご利用
地域が設置する防犯カメラの費用の一部を補助
暮らしとこころの総合相談会
来年度の原爆死没者慰霊等事業に補助
魅せる花づくり補助制度
家庭問題無料相談会
建築物の防災相談のご利用と建築物の調査にご協力を
募集します
安佐動物公園 動物写真コンクール
短詩型文芸大会の作品
農業研修生の募集
求人情報
市民意見募集
催しもの
高齢者作品展「達人たちの夢」
音楽の花束〈秋〉広響名曲コンサートへの無料招待
下水道ふれあいフェア
海辺の教室「チリメンモンスターを探せ」
まちづくりボランティア人材バンク発表会「なあんだこれが川柳?」
「太田川源流の森」森林保全活動
消費者トラブル 悪質商法VR体験会
保育士就職ナビひろしま
臨時休館
1.5-Daysこども図書館 など