知っておこう、命を守る防災情報
9月は、例年台風が多く発生する季節です。大切な命を守るため、自分に合った方法で、自分の住まいに関する最新の防災情報を入手しましょう。
災害が発生する恐れがあるときに、気象情報や避難情報を確実に入手することは、避難の判断をする上でとても大切です。スマートフォンなどで防災情報を手軽に入手する3つの手段の内容を紹介します(アプリなどをダウンロード後、まずは住んでいる区や小学校区の受信設定をしましょう)。
避難誘導アプリ「避難所へGo!」
・最寄りの開設中の避難所へのルート表示
・避難情報や開設中の避難所の情報、気象情報などのプッシュ通知
・危険な場所をマップ上で確認できる

Google Play

App Store
市LINE(ライン)公式アカウント
・避難情報や開設中の避難所の情報、気象情報などのプッシュ通知
・防災情報だけでなく、新型コロナウイルス、ワクチンに関する情報なども入手可能
市防災情報メール
・避難情報や開設中の避難所の情報、気象情報などをメールで受信できる
・「かんたん登録」で受信設定が分かりやすい
・携帯電話(フィーチャーフォン)でも利用可

(空メール送信後、登録用メールが届きます)
◆問い合わせ先:災害予防課(電話504-2664、ファクス504-2802)