不妊治療費助成
概要
不妊検査から人工授精までの「一般不妊治療」、令和4年度から保険適用となった体外受精や顕微授精などの「特定不妊治療」、不妊治療に併せて行われる「先進医療」(保険外の先進的な医療技術として認められたもの)について、広島県の助成制度を活用できる場合があります。
詳しくは
各ホームぺージをご参照ください。
広島県不妊検査費等助成事業
夫婦そろって不妊検査を受けた場合に、不妊検査を含めた一般不妊治療の費用を助成しています。
広島県特定不妊治療支援事業
体外受精や顕微授精等の特定不妊治療及び男性不妊治療のうち、保険適用外となる検査・治療に要した費用の一部を助成します。
このページに関するお問い合わせ先
こども未来局こども青少年支援部 母子保健担当
電話:082-504-2623/ファクス:082-504-2727
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
こども未来局こども青少年支援部 母子保健担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号(市役所12階)
電話:082-504-2623(母子保健担当)
ファクス:082-504-2727
[email protected]