講座・講習会

環境サポーター養成講座

  • 対象者
    18歳以上
  • 日時
    2月22日土曜日〜24日休日、3月2日日曜日。全4回。時間など詳しくは募集案内で
  • 会場
    牛田公民館など
  • 内容
    環境ボランティアの基礎知識の学習
  • 申し込み方法
    市ホームページかはがき、ファクスで、必要事項(こちらを参照)、メールアドレスを、1月24日金曜日(必着)までに、「〒730-8586 温暖化対策課」(住所不要)へ。募集案内は、市ホームページ、同課、区役所、 公民館で。先着25人
  • 市ホームページ
  • 問い合わせ先
    電話504-2185、ファクス504-2229

ブラック企業の見分け方セミナー

  • 対象者
    求職中の人
  • 日時
    12月24日火曜日午前11時から
  • 会場
    しごとの相談カフェiroha(イロハ)
  • 申し込み方法
    同施設ホームページか電話で、12月20日金曜日正午までに。先着12人
  • ホームページ
  • 問い合わせ先
    電話、ファクス546-3160、電話は平日 午前10時〜午後7時

講座「英語でガイド!狂言編」

 最終日には、外国人に英語で狂言を紹介した後、一緒に鑑賞します。

  • 対象者
    15~30歳(中学生は除く)で、英検2級以上か同程度の英会話ができる人
  • 内容 日時(全5回)
    座学 1月10日~31日の金曜日、午後6時半~8時半
    実践 2月7日金曜日午後5時~9時
  • 会場
    JMSアステールプラザ
  • 申し込み方法
    所定の申込書で、1月4日土曜日(必着)までに。申込書は、同プラザホームページ、同プラザで。先着20人
  • ホームページ
  • 問い合わせ先
    電話244-8000、ファクス246-5808
  • 休み
    12月29日〜1月3日

創業アカデミー「先を見据えた事業計画の考え方」

  • 対象者
    創業予定か創業後間もない人
  • 日時
    1月19日~2月9日の日曜日、午前9時半~午後4時半。全4回
  • 会場
    中央図書館
  • 内容
    創業に必要な事業計画作成に関する講義と演習
  • 講師
    中小企業診断士、司法書士など
  • 料金など
    4,000円
  • 申し込み方法
    中小企業支援センターホームページか所定の申込書で。申込書は、同センターHP、同センター、市役所市民ロビー、区役所などで。先着20人
  • ホームページ
  • 問い合わせ先
    電話278-8032、ファクス278-8570

男性のための生理講座

  • 日時
    12月22日日曜日午前10時半~午後0時半
  • 会場
    ゆいぽーと
  • 講師
    和歌山県立医科大学保健看護学部准教授・伊藤良子氏
  • 申し込み方法
    同施設ホームページか直接、電話、ファクスで、12月20日金曜日までに。先着15人
  • ホームページ
  • 問い合わせ先
    電話248-3320、ファクス248-4476
  • 休み
    月曜日、12月29日~1月3日

サンプラザ・スポーツ教室

コース名/回数 対象 曜日 開催期間 時間 定員 会費
硬式庭球(初級)
/全20回
18歳以上 月・水 1月6日~
3月31日
午後1時半~
3時半
15人 3万3000円
硬式庭球(初級)
/全20回
18歳以上 月・水 1月6日~
3月31日
午後6時半~
8時半
15人 3万3000円
硬式庭球(経験者)
/全19回
18歳以上 火・木 1月7日~
3月27日
午後6時半~
8時半
20人 3万1350円

>>表は横にスクロールできます>>

  • 申し込み方法
    12月15日日曜日午前9時から、会費を持って、同施設へ。先着順 ※定員未満は中止の場合あり。詳しくはお問い合わせを
  • 問い合わせ先
    電話278-5031、ファクス278-1704

各スポーツ施設のスクール・催し(12月15日募集開始分)

  • 対象者
    市内に在住か通勤・通学・通園の人
  • 申し込み方法
    詳しくは、市スポーツ協会ホームページで
  • ホームページ
  • 休み
    1.火曜日(12月24日は除く)、12月30日、1月1日、2.火曜日、12月29日、30日、1月1日~3日、3.12月19日、12月29日~1月3日
施設名 教室・催し名 対象 問い合わせ先
1.ひろしんビッグウェーブ 親子でチャレンジ!
スケート
年中・年長の幼児と保護者 電話222-1860
ファクス222-1861
1.ひろしんビッグウェーブ スケート 小学校1・2年生 電話222-1860
ファクス222-1861
1.ひろしんビッグウェーブ スケート 小学生 電話222-1860
ファクス222-1861
1.ひろしんビッグウェーブ チャレンジ!
スピードスケート
小学生以上 電話222-1860
ファクス222-1861
1.ひろしんビッグウェーブ チャレンジ!
カーリング
小学校3年生以上 電話222-1860
ファクス222-1861
2.安佐南区スポーツセンター ベビーヨガ 3カ月以上の0歳児と保護者 電話848-2411
ファクス848-2432
3.広域公園テニスコート Jr.テニスクラブ(K・D1) 年中~小学生の初心者 電話、ファクス848-9540
3.広域公園テニスコート Jr.テニスクラブ(D2) 小学校3~6年生の初心者 電話、ファクス848-9540

>>表は横にスクロールできます>>

index