第12回 広島みなとフェスタ
みなとで出会おう、世界の文化!
3/15土曜日▶16日曜日 10:00~16:00
場所:広島みなと公園と広島港周辺・似島
※似島会場は16日日曜日のみ
詳しくは本紙2ページで公式ホームページはこちら link
「みなとでつながる海と島と人」をテーマに「広島みなとフェスタ」を開催します! 港ならではの乗船企画や親子で楽しめる体験コーナー、多彩な飲食ブースが会場に並びます。
◆問い合わせ先:広島みなとフェスタ実行委員会事務局(地域起こし推進課内)(電話250-8935、ファクス252-7179)
初開催! ミニミニ外国

アーチをくぐるとそこは小さな外国の街!
外国の街を再現したテーマパークがみなとフェスタにやって来る!パスポートを手に、外国人スタッフと英語でミッションにチャレンジ!遊びながら異文化を学ぼう。

初開催! 脱出ミステリー アドベンチャー

グループでヒントを手がかりに、深海に隠された宝を探し出そう!宝探しの最中に出没する、海賊の幽霊から身を隠しながら、仲間と協力し、宝箱を開けることができるか!?
初開催! HITひろしま観光大使の三ツ矢凪(みつやなぎ)さん

YouTubeやSNSなどで活躍する地方創生バーチャルタレントが、みなとフェスタ公式Vアンバサダーに就任し、SNSで情報発信しています。当日は会場で会えるかも!?
グルメ広場

瀬戸内の海の幸や柑橘を使ったメニューやB級グルメなど、全国各地のうまいもんが勢ぞろいします。
進徳女子高等学校の生徒と区内のスイーツ店が共同開発した「みなみく七大伝説スイーツ」も!
みなとステージ
STU48初代キャプテン岡田奈々(おかだなな)のゲストライブ、藤本冬香(ふじもとふゆか)によるカープ愛トークショー、feelNEO(フィールネオ)が登場する人気番組の公開録音のほか、こども神楽や吹奏楽演奏など南区で活動している団体によるステージパフォーマンスを予定しています。


※詳しい出演時間は公式ホームページで
海上イベント
ターミナル付近の海上では、定期船(フェリー)で行く約1時間の「おさんぽクルーズ」、海上保安庁巡視艇「しまぎり」の船内見学などを開催します。
16日日曜日には、波止場公園そばの1万トンバースに、海上自衛隊輸送艦「おおすみ」が来港し、艦内見学やエアクッション艇「LCAC(エルキャック)」の展示航行、陸上自衛隊による音楽演奏会などを開催します。みなと公園から波止場公園までの移動は無料シャトルバスをご利用ください。

海上保安庁巡視艇 しまぎり

上村汽船フェリーきりくし

海上自衛隊輸送艦おおすみ
出典:海上自衛隊ホームページ
会場の最寄りの電停(広島港)、バス停(広島港桟橋)で降車する大人同伴の小学生以下のこどもは、運賃が無料になります。降車する際に、乗務員へお申し出ください。
※同伴の大人は有料です
※帰りの運賃と会場までの乗り継ぎ便の運賃については有料です