ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

新型(しんがた)コロナウイルスワクチンについて

ページ番号:0000237136 更新日:2023年12月28日更新 印刷ページ表示

1 新型(しんがた)コロナウイルスワクチンを受(う)けることができる人(ひと)

広島市(ひろしまし)に住所(じゅうしょ)を登録(とうろく)している生後(せいご)6か月(げつ)以上(いじょう)の人(ひと)
年齢(ねんれい)によって、接種(せっしゅ)するワクチンの種類等(しゅるいなど)が違(ちが)います。詳(くわ)しいことは下(した)を見(み)てください。(やさしい日本語(にほんご)ではありません)

12歳(さい)以上(いじょう)の接種(せっしゅ)
5~11歳(さい)の接種(せっしゅ)
6か月(げつ)~4歳(さい)の接種(せっしゅ)


※ワクチンを受(う)けることができる期間:2024年(ねん)3月(がつ)31日(にち)まで
※ワクチンを受(う)けるためにお金(かね)はいりません。

2 ワクチンを受(う)けるための手順(てじゅん)

(1)接種券(せっしゅけん)<=ワクチンを受(う)けるために必要(ひつよう)な券(けん)>を受(う)け取(と)る。


広島市(ひろしまし)が、郵便(ゆうびん)で接種券(せっしゅけん)を送(おく)ります。まだ使(つか)っていない接種券(せっしゅけん)がある人(ひと)には、新(あたら)しい接種券(せっしゅけん)は送(おく)りません。

(2)ワクチンを受(う)ける場所(ばしょ)を選(えら)んで予約(よやく)する


ワクチンを受(う)けることができる時期(じき)になっている日(ひ)を予約(よやく)してください。​

 
【病院(びょういん)など】

ワクチンを受(う)けることができる病院(びょういん)は、「コロナワクチンナビ」のホームページを見(み)てください。
https://v-sys.mhlw.go.jp/ja-pl/search<外部リンク>(やさしい日本語(にほんご))
https://v-sys.mhlw.go.jp/en/search/<外部リンク>(英語(えいご))

●予約(よやく)の方法(ほうほう)
病院(びょういん)などに直接(ちょくせつ)予約(よやく)してください。

(3)予約(よやく)した場所(ばしょ)に行(い)く

 
【初回接種(しょかいせっしゅ)を受(う)ける時(とき)に持(も)っていくもの】

・接種券(せっしゅけん)
・本人(ほんにん)であることが分(わ)かるもの
 
在留(ざいりゅう)カード、パスポート、健康保険証(けんこうほけんしょう)、運転免許証(うんてんめんきょしょう)など
・予診票(よしんひょう)<=治療中(ちりょうちゅう)の病気(びょうき)や体調(たいちょう)を聞(き)くための書類(しょるい)>
 予診票(よしんひょう)は、接種券(せっしゅけん)と一緒(いっしょ)に封筒(ふうとう)に入(はい)っています。

 
【追加接種(ついかせっしゅ)を受(う)ける時(とき)に持(も)っていくもの

・接種券一体型予診票(せっしゅけんいったいがたよしんひょう)<=接種券(せっしゅけん)と予診票(よしんひょう)が1つになった紙(かみ)>

・本人(ほんにん)であることが分(わ)かるもの
 在留(ざいりゅう)カード、パスポート、健康保険証(けんこうほけんしょう)、運転免許証(うんてんめんきょしょう)など

※予診票(よしんひょう)は、日本語(にほんご)で書(か)く必要(ひつよう)があるので、日本語(にほんご)が書(か)けない人(ひと)は、日本語(にほんご)で書(か)ける人(ひと)に手伝(てつだ)ってもらってください。外国語(がいこくご)に翻訳(ほんやく)した予診票(よしんひょう)が、厚生労働省(こうせいろうどうしょう)のホームページに載(の)っています。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_tagengo.html<外部リンク>

※ワクチンを受(う)けるための接種券(せっしゅけん)が、ワクチンを受(う)けることができる時期(じき)を過(す)ぎても届(とど)かない人(ひと)や、接種券(せっしゅけん)を失(な)くした人(ひと)などは、広島市(ひろしまし)に申請(しんせい)する必要(ひつよう)があります。詳(くわ)しいことはこちらを見(み)てください。(やさしい日本語(にほんご)ではありません)

3 ワクチンパスポート

ワクチンを受(う)けた後(あと)、接種(せっしゅ)を受(う)けた日(ひ)などが書(か)かれた「接種済証(せっしゅずみしょう)」が発行(はっこう)されます。ワクチンを接種(せっしゅ)した事実(じじつ)を証明(しょうめい)するものなので、大切(たいせつ)に保管(ほかん)してください。

なお、「新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)予防接種(よぼうせっしゅ)証明書(しょうめいしょ)」(ワクチンパスポート)<=ワクチンを受(う)けたことの証明(しょうめい)>が必要(ひつよう)な人(ひと)は、広島市(ひろしまし)に申請(しんせい)してください。​
※ワクチンパスポートは、無料(むりょう)です(お金(かね)はいりません)。​

アプリを使(つか)ったワクチンパスポートの受(う)け取(と)り

アプリを使(つか)ってワクチンパスポートをスマートフォンで、受(う)け取(と)ることができます。

アプリを使(つか)ってワクチンパスポートを受(う)け取(と)るには、マイナンバーカードが必要(ひつよう)です。

アプリの詳(くわ)しい使(つか)い方(かた)はこちら<外部リンク>(マイナンバーカードがほしい人(ひと)はこちら
(やさしい日本語(にほんご)ではありません)

紙(かみ)でワクチンパスポートを申請(しんせい)する方法(ほうほう)

紙(かみ)で広島市(ひろしまし)に申請(しんせい)することもできます。
紙(かみ)で申請(しんせい)する時(とき)は、できるだけ郵便(ゆうびん)で申請(しんせい)してください。

1 申請(しんせい)に必要(ひつよう)な書類(しょるい)

(1)ワクチンパスポートの申請書(しんせいしょ) 
​  ダウンロードはこちら 

(2)旅券(りょけん)<パスポート>のコピー
  ※海外(かいがい)に行(い)くのに必要(ひつよう)な人(ひと)のみ

(3)本人(ほんにん)であることがわかるもの
  ※日本(にほん)国内(こくない)で使(つか)う人(ひと)のみ
  在留(ざいりゅう)カード、健康保険証(けんこうほけんしょう)、運転免許証(うんてんめんきょしょ
​  う)など

(4)広島市(ひろしまし)の記録(きろく)を確認(かくにん)するための書類(しょるい)
  次(つぎ)の書類(しょるい)のうちどれか1つが必要(ひつよう)です(コピーでよい)。
  ・接種券(せっしゅけん)
  ・マイナンバーカード
  ・本人確認書類(ほんにんかくにんしょるい)(住所(じゅうしょ)が書(か)いてある、本人(ほん
   にん)が分(わ)かる書類(しょるい))

(5)ワクチンを受(う)けたことを確認(かくにん)するための書類(しょるい)
  次(つぎ)の書類(しょるい)のうちどれか1つが必要(ひつよう)です(コピーでよい。)。
  ・接種済証(せっしゅずみしょう)
  ・接種記録書(せっしゅきろくがき)
  ・予診票(よしんひょう)のコピー

(6)84円(えん)切手(きって)を貼(は)った返信(へんしん)用(よう)封筒(ふうとう)
  あなたの住所(じゅうしょ)と名前(なまえ)を書(か)いて、84円(えん)切手(きって)を貼(は)って
  ください。

(7)パスポートに旧姓(きゅうせい)・別姓(べっせい)・別名(べつめい)が書(か)いてある場合(ばあ
  い)は、それらが確認(かくにん)できる書類(しょるい)(コピーでよい)

(8)あなたの代(か)わりに他(ほか)の人(ひと)が申請(しんせい)する場合(ばあい)は、次(つぎ)の
  書類(しょるい)

  ・委任状(いにんじょう)
  ・代理人(だいりにん)の本人確認書類(ほんにんかくにんしょるい)(コピーでよい)

2 提出先(ていしゅつさき)

次(つぎ)の宛先(あてさき)に、郵便(ゆうびん)で送(おく)ってください。

〒730-8586
広島市(ひろしまし)中区(なかく)国泰寺町(こくたいじまち)一丁目(ちょうめ)6番(ばん)34号(ごう)
広島市役所健康福祉局健康推進課(ひろしましやくしょけんこうふくしきょくけんこうすいしんか)

※封筒(ふうとう)に赤(あか)い字(じ)で「新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)予防接種(よぼうせっしゅ)証明書(しょうめいしょ)交付(こうふ)申請書(しんせいしょ)在中(ざいちゅう)」と書(か)いてください。

窓口(まどぐち)に持(も)ってきたい場合(ばあい)は、次(つぎ)のどちらかに持(も)ってきてください。

・広島市役所(ひろしましやくしょ)16階(かい) 健康推進課(けんこうすいしんか)分室(ぶんしつ)
・区役所(くやくしょ)の地域支え合い課(ちいきささえあいか)

3 ワクチンパスポートを受(う)け取(と)る方法(ほうほう)

広島市(ひろしまし)が申請書(しんせいしょ)を受(う)け付(つ)けた後(あと)、ワクチンパスポートを5日(にち)~7日(にち)で発行し、郵便(ゆうびん)であなたの住所(じゅうしょ)に送(おく)ります。

申請(しんせい)が多(おお)いときや、申請書(しんせいしょ)に間違(まちが)いがあったとき、市役所(しやくしょ)が休(やす)みの日(ひ)があるときは、発行(はっこう)が遅(おそ)くなることがあります。

窓口(まどぐち)で受(う)け取(と)りたい人(ひと)は、申請書(しんせいしょ)を出(だ)すときなどに相談(そうだん)してください。

4 注意(ちゅうい)すること

・広島市(ひろしまし)にワクチンパスポートを申請(しんせい)できるのは、広島市(ひろしまし)に住所(じゅうしょ)を登録(とうろく)している人(ひと)か、広島市(ひろしまし)が送(おく)った接種券(せっしゅけん)でワクチンを受(う)けた人(ひと)だけです。

・ワクチンを他(ほか)のところで受(う)けてから広島市(ひろしまし)に引(ひ)っ越(こ)してきた人(ひと)は、前(まえ)の住所(じゅうしょ)に申請(しんせい)してください。

・1回目(かいめ)にワクチンを受(う)けた後(あと)、引(ひ)っ越(こ)しをして、2回目(かいめ)のワクチンは別(べつ)のところで受(う)けた場合(ばあい)は、それぞれの自治体(じちたい)に申請(しんせい)する必要(ひつよう)があります。

4 参考(さんこう)

やさしい日本語(にほんご)のページ以外(いがい)についても、自動翻訳(じどうほんやく)を使用(しよう)して、外国語(がいこくご)で見(み)ることができます。
【方法(ほうほう)】自動翻訳(じどうほんやく)したいページを開(ひら)き、ページの1番(ばん)上(うえ)にある「Language」をクリックし、「Auto-translate this page」から翻訳(ほんやく)したい言語(げんご)を選(えら)ぶ。
(※自動翻訳(じどうほんやく)の説明(せつめい)についてはこちら

【本市(ほんし)の新型(しんがた)コロナウイルスワクチンに関(かん)するページ】
基本情報(きほんじょうほう)
ワクチン未接種者(みせっしゅしゃ)への差別禁止(さべつきんし)
12歳(さい)以上(いじょう)の接種(せっしゅ)
5~11歳(さい)の接種(せっしゅ)
6か月(げつ)~4歳(さい)の接種(せっしゅ)
接種会場(せっしゅかいじょう)・予約方法(よやくほうほう)
予約(よやく)・接種状況(せっしゅじょうきょう)
接種券(せっしゅけん)の発行申請(はっこうしんせい)
接種(せっしゅ)の証明(しょうめい)
当日(とうじつ)キャンセル待(ま)ち
記者発表資料(きしゃはっぴょうしりょう)
健康被害救済制度(けんこうひがいきゅうさいせいど)

新型(しんがた)コロナウイルスワクチンに関(かん)するお問合(といあわ)せは

【一般的(いっぱんてき)な相談(そうだん)について】
広島市(ひろしまし)新型(しんがた)コロナウイルスワクチン接種(せっしゅ)コールセンター
082-298-0525
8時(じ)30分(ふん)~17時(じ)15分(ふん) 土日・祝日対応(どにち・しゅくじつたいおう)
​※対応言語(たいおうげんご):日本語(にほんご)

【副反応(ふくはんのう)などの専門的(せんもんてき)な相談(そうだん)について】
広島県(ひろしまけん)新型(しんがた)コロナウイルスワクチン相談(そうだん)センター
082-513-2847
8時(じ)30分(ふん)~17時(じ)30分(ふん) 土日・祝日対応(どにち・しゅくじつたいおう)
​※対応言語(たいおうげんご):日本語(にほんご)、英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)、韓国語(かんこくご)、ポルトガル語(ご)、ベトナム語(ご)、タガログ語(ご)​

厚生労働省(こうせいろうどうしょう)新型(しんがた)コロナワクチンコールセンター
0120-761770
9時(じ)~21時(じ) 土日・祝日対応(どにち・しゅくじつたいおう)


災害に関するお知らせ(やさしい日本語

外国人市民のための生活ガイドブック

外国人市民のみなさんへ<外部リンク>