特集/ちょっと早起きして朝市へ

 広島、山口、島根3県の33市町で構成する広島広域都市圏。早めに出かけて活気あふれる圏域の朝を体感してみませんか。

 ◆問い合わせ先:広域都市圏推進課(電話504-2017、ファクス504-2029)

広島広域都市圏について詳しくは市ホームページで

市ホームページ

画像野菜、画像魚が購入できます

    

島根県

画像

はまだお魚市場

画像

 浜田漁港で水揚げされた鮮魚や、地元の特産品がそろっています。フードコートでは、旬の味覚をその場で楽しめます。

  • 会場
    浜田市原井町3050-46
  • 時間
    1.仲買棟・午前8時〜午後3時、2.商業棟・午前9時~午後5時
  • 問い合わせ先
    電話0855-23-7111
  • 休み
    1.土曜日、10月12日日曜日(一部店舗営業あり)、2.火曜日
ホームページ 画像

バトウめしが食べられる

ここもおすすめ!

神門通り軽四朝市

(しんもんどおりけいよんあさいち)

画像

 軽自動車を店舗に見立てた朝市です。地元産の農産物や洋菓子、陶器などさまざまな店が出店します。

  • 会場
    出雲市大社町杵築南1344
  • 日時
    毎月第4日曜日(12月は第3日曜日)の午前8時半~11時半
  • 問い合わせ先
    電話0853-53-3890
画像
画像

宍道湖産の冷凍しじみも買える!

寄り道グルメ

プチプチ食感がたまらない!名物アップルパイでホッと一息

画像

 川本町特産のえごまを練りこんだクリームがたっぷり入ったアップルパイ。えごまのプチプチとした食感が、りんごの甘酸っぱさと絶妙にマッチした逸品です。

  • 会場
    道の駅インフォメーションセンターかわもと(川本町因原505-5)
  • 時間
    午前9時半~午後4時
  • 問い合わせ先
    電話0855-74-2102
  • 休み
    月曜日 ※祝日の場合翌日
  • ホームページ
画像

ひろしま都市犬はっしー

広島県

画像

のん太の朝市

画像

 酒蔵を模したなまこ壁や煙突が目印の道の駅で開かれる朝市です。野菜やハンドメイド雑貨などさまざまな品が並びます。

  • 会場
    道の駅西条のん太の酒蔵(東広島市西条町寺家10020-43)
  • 日時
    毎月第2日曜日午前10時~午後1時
  • 問い合わせ先
    同朝市実行委員会メールアドレス
画像

カヌレなども販売

※商品は入れ替わる場合があります

ここもおすすめ!

廿日の市

(はつかのいち)

画像

 「はつかいち」の名の由来となった毎月20日に開かれる市場で、掘り出し物満載の青空市です。

  • 会場
    廿日市市役所正面玄関広場(廿日市市下平良一丁目11-1)
  • 日時
    毎月20日午前8時〜11時半
  • 問い合わせ先
    電話0829-31-5656
画像
画像

生産者が自ら持ち込む新鮮でお買い得な野菜!

寄り道グルメ

ピリッと辛い夜叉(やしゃ)うどんでエネルギーチャージ

画像

 古くから神楽が盛んな安芸高田市では、神楽に登場する鬼・夜叉の名前がついたうどんが名物。唐辛子の効いた、うま辛のスープに豚肉をのせ、特産の青ネギをたっぷり添えた自慢の逸品です。

  • 会場
    神楽門前湯治村内(安芸高田市美土里町本郷14627)
  • 時間
    午前11時~午後9時
  • 問い合わせ先
    電話0826-54-0888
  • 休み
    毎月第3水曜日、木曜日
  • ホームページ
画像

山口県

画像

室津朝市

画像

 道の駅上関海峡で開催されている朝市です。新鮮な魚介を求めて、町内外から多くの人が訪れます。

  • 会場
    道の駅上関海峡(上関町室津904-15)
  • 日時
    毎週日曜日午前8時から
  • 問い合わせ先
    電話0820-62-1139
ホームページ 画像

とれたて魚介類が豊富

ここもおすすめ!

うかしま市場

画像

 周防大島の北西に位置する浮島(うかしま)の漁師が運営している活気ある市場。瀬戸内海でとれた新鮮な魚介類を購入できます。

  • 会場
    周防大島町土居1081-1
  • 日時
    毎週日曜日午前10時から売り切れ次第終了
  • 問い合わせ先
    電話070-4415-0933
画像
画像

瀬戸内海の魅力が盛りだくさん!

寄り道グルメ

イタリア気分を平生(ひらお)で味わおう

画像

 平生町は、位置する半島がイタリア半島に似ていることから、「イタリアーノひらお」をテーマとしたまちづくりを行っています。温暖な気候を生かして作られたカリフローレやクレマズッカといったイタリア野菜を購入できます。

  • 会場
    ひらお特産品センター(平生町平生町589−21)
  • 時間
    午前8時半〜午後4時半
  • 問い合わせ先
    電話0820-56-1093
  • ホームページ
画像

他にも朝市、グルメが楽しめる

ひろしま朝市

野菜・魚

 市内の農林水産物が集結

  • 会場
    広島市中区富士見町平和大通り南側緑地帯
  • 日時
    毎週日曜日午前8時15分から
  • 問い合わせ先
    電話082-845-4347
  • ホームページ

音戸(おんど)の瀬戸ふれあい朝市

野菜

地元団体のステージも楽しめる町の名物行事

  • 会場
    呉市音戸町鰯浜一丁目2
  • 日時
    毎月第1土曜日午前10時から
  • 問い合わせ先
    電話0823-52-1111

マート吉名(よしな)

野菜

地域特有の赤土で栽培されたじゃがいもが大人気

  • 会場
    竹原市吉名町262-1
  • 日時
    午前7時~11時半
  • 問い合わせ先
    電話090-5266-3046
  • 休み
    火曜日、水曜日、金曜日

道の駅みはら神明(しんめい)の里

野菜

島たまごなどの地元食材を使ったモーニングが食べられる

  • 会場
    三原市糸崎四丁目21-1
  • 日時
    午前9時〜午後6時
  • 問い合わせ先
    電話0848-63-8585
  • 休み
    毎月第3火曜日
  • ホームページ

おはよう市

野菜

餅やわさび漬などの特産品が大人気

  • 会場
    三次市君田町泉吉田311-3
  • 時間
    午前8時半~午後4時
  • 問い合わせ先
    電話0824-53-2554
  • ホームページ

おおたけ水産GOGO(ゴーゴー)市

魚

いけす内を泳ぐ新鮮なマダイなどが購入できる

  • 会場
    大竹市玖波三丁目8-13
  • 日時
    毎月第3土曜日午前9時半から
  • 問い合わせ先
    電話0827-57-7034
  • ホームページ

大豆うどん

大豆とおだしがベストマッチした優しい味のうどん

  • 会場
    江田島市大柿町小古江1944-4
  • 時間
    午前11時〜午後3時
  • 問い合わせ先
    電話0823-57-7966
  • 休み
    日曜日、月曜日
  • ホームページ

白そば

殻を取り除いたそば粉を使用し、まろやかさと喉ごしが特徴

  • 会場
    府中町浜田二丁目5-34
  • 日時
    午前11時半~午後2時、午後5時半~9時
  • 問い合わせ先
    電話082-281-1276
  • 休み
    日曜日、祝日

ひまわり畑のフロランタン

地元高校生がレシピを考案した焼き菓子

  • 会場
    海田町西浜3-37-101
  • 時間
    午前10時~午後6時
  • 問い合わせ先
    電話082-824-1131
  • 休み
    不定休

KuMa(クマ)焼

特産の黒豆を白餡とパイ生地でサンドしたお菓子

  • 会場
    熊野町出来庭五丁目20-7
  • 時間
    午前8時半〜午後7時(日曜日、祝日午後6時まで)
  • 問い合わせ先
    電話082-854-5445
  • 休み
    水曜日

坂町漁協新鮮朝市

魚

坂町の漁師がとったピッチピチの魚が自慢!

  • 会場
    坂町平成ヶ浜四丁目7-22
  • 日時
    毎月第1・3土曜日午前8時半から
  • 問い合わせ先
    電話082-885-0009
  • ホームページ

太田川産直市

野菜

新鮮な野菜を販売。春には山菜、秋にはきのこが並ぶ

  • 会場
    安芸太田町上殿618
  • 日時
    火曜日、木曜日、土曜日、日曜日午前9時から
  • 問い合わせ先
    電話0826-28-1830
  • ホームページ

さわやか森林の朝市

野菜

知る人ぞ知る朝市ではとれたての野菜も並ぶ

  • 会場
    北広島町細見10145-104
  • 日時
    5~11月の日曜日、午前8時~午後1時
  • 問い合わせ先
    電話0826-35-0111
  • ホームページ

漁師の朝市

魚

四季折々の地魚を販売している

  • 会場
    大崎上島町中野1841-12
  • 日時
    毎週木曜日午前8時から
  • 問い合わせ先
    電話0846-64-4217

松きのこ・松なめこ

きのこをふんだんに使ったランチが楽しめる

  • 会場
    世羅町小世良715-4
  • 時間
    午前11時半~午後3時
  • 問い合わせ先
    電話0847-25-5005
  • 休み
    火曜日 ※祝日の場合営業
  • ホームページ

ふれあい朝市

野菜・魚

新鮮な野菜、肉、魚が勢ぞろい

  • 会場
    岩国市尾津町五丁目11-1
  • 日時
    毎月第3土曜日午前9時半から
  • 問い合わせ先
    電話0827-32-7355

たまごっちゃセット

貴重な平飼い卵を使った卵愛・郷土愛たっぷりのグルメ

  • 会場
    柳井市神代3302-2
  • 日時
    午前8時~午後3時半
  • 問い合わせ先
    電話0820-28-1788
  • 休み
    不定休
  • ホームページ

和木町ふれあい産直市

野菜

おいしい有機・無農薬の野菜・果物が並ぶ

  • 会場
    和木町四丁目1-1
  • 日時
    毎週土曜日午前8時から
  • 問い合わせ先
    電話0827-52-2136

田布施地域交流館

野菜

地元で収穫された野菜・果物が購入できる

  • 会場
    田布施町中央南1-8
  • 時間
    午前8時〜午後4時半
  • 問い合わせ先
    電話0820-51-0222
  • ホームページ

温泉モーニング

野菜やわさびをあえて隠したうずめめしが堪能できる

  • 会場
    益田市美都町宇津川ロ630-3
  • 日時
    毎月第3日曜日午前7時半から
  • 問い合わせ先
    電話070-4172-5366

産直市 ぼたんの郷

野菜

栄養がぎゅっと詰まった安心・安全な高原野菜がお薦め

  • 会場
    飯南町下赤名880-3
  • 日時
    平日午前9時~午後4時、土曜日、日曜日、祝日、午前9時~午後5時
  • 問い合わせ先
    電話0854-76-9126
  • ホームページ

山くじらラーメン

クセがなくコク深い味わいの“イノシシ”ラーメン

  • 会場
    美郷町粕渕252
  • 時間
    午前11時~午後2時半(平日のみ)
  • 問い合わせ先
    電話0855-74-2036
  • ホームページ

ふれあい市場雲井の里

野菜・魚

お祝いの席や行事に欠かせない郷土料理「かくずし」を販売

  • 会場
    邑南町井原825-3
  • 時間
    午前8時~午後5時
  • 問い合わせ先
    電話0855-95-1726
  • ホームページ

有機野菜

地元の安心安全なとれたての新鮮な有機野菜が並ぶ

  • 会場
    吉賀町柿木500-1
  • 時間
    午前9時~午後5時半
  • 問い合わせ先
    電話0856-79-8024
  • 休み
    毎月第3火曜日
  • ホームページ

広島広域都市圏にはその他にも朝の魅力が盛りだくさん!詳しくは各市町などのホームページで

ホームページ

index