お知らせ

幼児教育・保育の無償化による利用費の請求受け付け

  • 対象者
    こどもが次のいずれかを利用し、施設等利用給付認定(2・3号)を受けた保護者(支給上限あり) ●認可外保育施設(企業主導型保育事業所は除く) ●一時預かり ●病児保育 ●ファミリー・サポート・センター ●幼稚園・認定こども園(幼稚園部分)の預かり保育
  • 申し込み方法
    請求書、領収証兼提供証明書、通帳などの写しを、4月15日火曜日(必着)までに、各施設か幼保給付課へ。請求書は市ホームページか各施設、領収証兼提供証明書は各施設で。詳しくは市ホームページかお問い合わせを市ホームページ
  • 問い合わせ先
    各施設、同課(電話504-2154、ファクス504-2254)

土砂災害ハザードマップを更新


土砂災害警戒区域などが見直されました。警戒や避難のための参考にしてください。市ホームページでご覧になれます。

新型コロナワクチン専用問い合わせ窓口の終了


3月31日月曜日をもって、市の新型コロナワクチン専用問い合わせ窓口(電話504-2957)を終了しました。4月1日火曜日以降、新型コロナワクチンに関しては以下にお問い合わせください。

  • 問い合わせ先
    区地域支えあい課(下表)、健康推進課(電話504-2882、ファクス504-2258)、県副反応相談窓口(電話513-2847)
連絡先
電話504-2528
ファクス504-2175
電話568-7729
ファクス568-7790
電話250-4108
ファクス254-4030
西 電話294-6235
ファクス294-6113
安佐南 電話831-4942
ファクス870-2255
安佐北 電話819-0586
ファクス819-0602
安芸 電話821-2809
ファクス821-2832
佐伯 電話943-9731
ファクス923-1611

>>表は横にスクロールできます>>

新番組「馬場のぶえのひろしま脳トレ」が広島テレビでスタート、「元就。二百万一心!」はさらにパワーアップ!


広島テレビ「馬場のぶえのひろしま脳トレ」


暮らしに役立つ情報をクイズにして出題。答えを見つけるため、馬場のぶえさんが広島市内を駆け巡ります。
毎週日曜日午後9時54分~10時に放送

画像

RCCテレビ「元就。二百万一心!」


歴史・文化・自然・産業・人物などをテーマに、広島広域都市圏の市町の魅力を唐澤(からさわ)恋花(れんか)アナウンサーなどが紹介します。
毎週土曜日午後9時56分~10時に放送


画像

  • 問い合わせ先
    広報課(電話504-2116、ファクス504-2067)

    ※各番組について詳しくは市ホームページで市ホームページ

index