ご利用を
労働トラブルホットライン・暮らしとこころの総合相談会
- 日時
3月25日火曜日午前10時~午後4時(受け付けは午後3時半まで) - 内容
生活苦、借金問題、労働など生活に関わる相談に、弁護士などの専門家が電話や面談で応対 - 相談専用電話
電話070-8910-9268 - 申し込み方法
面談は、電話で、3月24日月曜日までに、法テラス広島へ - 問い合わせ先
電話050-3383-5485、ファクス228-0418
不動産の無料相談会
- 日時
4月2日水曜日午前10時~午後4時(受け付けは午後3時半まで) - 会場
県不動産鑑定士協会(中区八丁堀6-10) - 内容
不動産の鑑定価格や税金など - 問い合わせ先
電話228-5100、平日午前10時〜午後5時、ファクス227-0065
行政書士による1.講演会、2.相続・遺言の無料相談会
- 日時
3月24日月曜日1.正午~午後1時、2.午後1時~午後4時 - 会場
広島駅南口地下広場 - 内容
1.遺言書・エンディングノートの書き方 - 申し込み方法
当日会場で。先着1.50人、2.16組 - 問い合わせ先
県行政書士会相続実務協議会(古川)(電話080-4263-9407、ファクス553-0334)
市立保育園などでおむつのサブスクリプションサービスを開始
市立保育園などでおむつが使い放題になる、定額制のサービスです。保育園などにおむつを持っていく必要がなくなります。詳しくはお問い合わせを。
- 対象者
市立保育園・認定こども園に通園する0・1歳児の保護者 - 利用開始日
4月1日から - 料金など
2,180円/月 - 申し込み方法
BABYJOB(ベビージョブ) ホームページで
ホームページ
- 問い合わせ先
BABYJOB(フリーダイヤル0120-02-8841、ファクス06-4862-7194)