本文
発達障害支援ネットひろしま(広島市が発信する発達障害支援情報)広島市の取組
トップページ | 発達障害とは? | 広島市の取組 | 研修会・講演会 | 相談支援マップ | リンク集 |
---|
広島市では、医療・保健・福祉・教育・労働等の関係機関が連携を図り、共通の視点に立って、発達障害者への支援を総合的、計画的に進めていくために、「広島市発達障害者支援体制づくり推進プログラム(計画期間:令和6年度~令和11年度)」を策定し、発達障害者の早期発見・早期支援及び乳幼児期から成人期までのライフステージに応じた一貫した支援体制の整備に向けて取り組んでいます。
発達障害者支援センター事業(相談支援・発達支援・就労支援)【こども未来局こども青少年支援部】
発達障害支援のためのサポートファイル【こども未来局こども青少年支援部】
発達障害者オープン相談の場~ほっと・Hotサロン~【こども未来局こども青少年支援部】
ひろしましコミュニケーション支援ボードの作成・配付【こども未来局こども青少年支援部】
発達障害のある方と家族のための広島市リソースブック【こども未来局こども青少年支援部】
そのほか知的障害、精神障害等を対象とする取組の中に発達障害を含めるものもあります。
障害福祉サービス一覧【健康福祉局障害自立支援課】
特別支援教育【教育委員会特別支援教育課】
こども未来局 こども青少年支援部 障害児支援担当
〒732-0052 広島市東区光町二丁目15番55号(こども療育センター内)
Tel(082)263-0683/Fax(082)261-0545/E-mail:ko-shien@city.hiroshima.lg.jp