本文
発達障害支援ネットひろしま(広島市が発信する発達障害支援情報)相談支援マップ
トップページ | 発達障害とは? | 広島市の取組 | 研修会・講演会 | 相談支援マップ | リンク集 |
---|
「極端な偏食でこどもの健康が心配」「知的な遅れは無いのに読み、書きができずに困っている」「大事な書類を無くしたり、計画立てて仕事ができず不安」がありませんか?
その原因の一つとして、発達障害の可能性があります。
気にかかることがあったら、一人で思い悩まずに身近な相談窓口へ気軽に相談してみてください。
発達障害に大切なのは早期に気づき、本人の特性に応じて速やかな支援を行うことです。
発達障害に関する相談内容、支援機関が検索できます。
ご利用の用途に応じて使い分けてください。
●相談支援マップ
分野ごとに関係機関の相談窓口や支援機関を分類し掲載しています。
掲載している内容の詳しい内容につきましては、それぞれの機関、団体の相談窓口へ直接、電話又はFax等でお問い合せください。
●地域支援マップ
発達障害のある方、またその家族の方が地域で生活していく中で利用しやすい施設や地域で活動を支援している団体などの情報を掲載しています。
掲載している情報は、あくまでも情報として提供するもので、広島市が実施内容等に責任を負うものではありません。ご利用の際には、各自で必ず内容についてご確認ください。
(準備中)
こども未来局 こども青少年支援部 障害児支援担当
〒732-0052 広島市東区光町二丁目15番55号(こども療育センター内)
Tel(082)263-0683/Fax(082)261-0545/E-mail:ko-shien@city.hiroshima.lg.jp